益岡 想
慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。
英語検定一級、TOEIC990点、TOEFLiBT 110点超え。TOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している。数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。
当記事では、TOEIC500点を達成するために、「レベル感・目安勉強量・おすすめ参考書」をご紹介します。
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。
Page Contents
【TOEIC 500点 参考書】レベル感を4つの観点から徹底分析
そのことを踏まえて、まずはTOEIC500点がどれくらいのレベルなのかを、
- 平均点との比較
- 英検との比較
- 目安勉強時間
- どれくらいの英語力が必要か
以上の4つの観点からご紹介します。
TOEIC500点を平均点と比較
まず、こちらがTOEIC(2019年1月)の得点分布になっており、平均点は578.4点でした。
このことから、実はTOEIC500点というのは平均点以下ということがわかりますね。
おそらく500点近辺の得点を取る方は、単語は基礎部分くらい、文法はあやふやなところがある、リスニングは多少聞き取れると思われます。
平均点からも、基礎が不十分である事が伝わりますね。
TOEIC500点は英検ではどれくらい?
こちらが一般的に言われている、TOEICと英検の相関図です。
見てわかる通り、TOEIC500点は英検2級レベルだという事がわかります。
そして日本英語検定協会は英検2級を、「高校卒業程度」と表しています。
つまり、全て高校生のうちに習ったものなんです。
多くの方はただ忘れてしまっているだけなので、勉強すればすぐにでも達成できそうですね。
TOEIC500点を達成する目安勉強時間
上記の表が、現在のスコアに対して目標スコアを達成するための目標時間です。
ご自身がどのレベルかによって変わりますが、大体200時間ほどの勉強が必要だとします。
200時間と聞くと「かなり大変で、多くの時間を費やさないと・・」と思いがちです。
しかし、1日5時間の勉強時間を取ったとすると、
200÷5=40(日)
という様に、1ヶ月とちょっとで500点に到達する計算になります。
1日5時間も取れないという様な方でも、1日2時間勉強すれば、3ヶ月とちょっとで到達します。
そう考えると割といけそうな気がしませんか?
加えて、あくまでも目安時間なので、自分にあった勉強法などを見つければ、短縮も簡単です。
具体的にどれくらいの英語力が必要か
上述した様にTOEIC500点を達成するには、「高校卒業程度」の英語力が問われます。
具体的には、高校卒業までに学習する英単語の数は一般的に2500程度と言われており、それらを網羅すれば全く問題ありません。
「2500単語ってめちゃくちゃ多いな・・・」と思った方もいるのではないでしょうか。
何も、全てを覚える必要はありません。
TOEICにおいて必要なのは、わからない単語でも前後文章や単語の意味から連想する事です。
例えば、日本についての長文で「日本では春に綺麗な〇〇が咲きます。」
この様な時に皆さんは答えが「桜」だという事がすぐにわかると思います。
この様な前後の文章や単語の意味からわからない単語の意味を導く事がとても大事です。
TOEIC500点を突破する勉強法
TOEIC500点は、英語がもともと得意でない人なら単語から文法、リスニングまでバランスよく勉強しましょう。
特にリスニングはスコアが上がりやすい科目と言われているので、特にリスニングを勉強する時間を確保することが大切。
単語などは移動時間に覚えてしまう方が良いでしょう。
また、英語がもともと得意な人であれば、TOEICの初心者向けの解説本を勉強すれば充分大丈夫です。
その上で、模試を何回か解くことで問題の解答慣れの状態に持っていくことが大切です。
【TOEIC 500点 参考書】おすすめ参考書と効率的な勉強法を徹底紹介
ここまでで、大体TOEIC500点を達成する為のイメージが湧いてきたのではないでしょうか。
そして最も大切と言っても過言ではないのが、参考書選びです。
参考書と言っても、本屋に行くと大量にあり、どれを選べばいいかわからない方も多いはず。
そんな方達のために単語や文法などのカテゴリー毎におすすめの参考書、その参考書を用いた効率的な勉強方法をご紹介致します。
【単語対策】TOEIC500点のおすすめの参考書
世界一わかりやすい TOEICテストの英単語
参考書の特徴
- 累計50万部突破の人気シリーズ
- 初級者〜上級者まで幅広く対応
- ただの丸暗記を回避
レベル | 初級〜500レベル |
---|---|
価格 | 1620円/1458円(Kindle版) |
著者 | 関 正生 |
発売日 | 2015年5月20日 |
【特徴】名物講師による工夫の凝らされた単語本
今では累計50万部突破の「世界一わかりやすいシリーズ」でお馴染み、関先生のTOEIC英単語帳です。
関先生が2006年の新TOEIC移行後に、直々に何度も受験し、分析した傾向など関先生の全ての経験が凝縮されてます。
その為、「世界一わかりやすい TOEICテストの英単語」は初級者〜上級者まで非常に幅広く対応しています。
TOEIC300点突破を狙う比較的初心者の方でも長く愛用できるので、わざわざ買い換える手間を省けますね。
また、この英単語帳の使いやすさとして、英単語の丸暗記を避けることができます。
というのも、英単語の語源などの豆知識が掲載されていたりと、様々な工夫が施されているのも、とても魅力的な特徴。
【勉強法】基本単語のチャプターを周回
おすすめの勉強法としては、まずは基本単語のチャプターだけを周回してください。
TOEIC300点突破に必要なのは基礎の基礎です。
焦らずに、じっくりと基礎固めをする事をおすすめします。
【文法対策】TOEIC500おすすめの参考書
1駅1題 新TOEIC TEST文法特急
参考書の特徴
- TOEIC500点を目指す方に向けての参考書
- 初級者〜上級者まで幅広く対応
- ユニークなデザインで飽きない
おすすめ度 | 初級〜600点レベルまで |
---|---|
価格 | 821円/617円(Kindle版) |
著者 | 花田 徹也 |
発売日 | 2009年10月7日 |
【特徴】特急シリーズの定番文法対策本
新幹線をモチーフにして執筆されており、参考書として非常にユニークで、遊び心を感じますね。
著者は花田徹也さんという、TOEIC界隈において知らない者はいない程とても有名な方です。
さすが内容はかなり練られた物になっており、初級者〜上級者まで幅広く対応されています。
また、TOEICの傾向や対策も記述されていて、英語力ならぬTOEIC力も身につけられるので、一石二鳥ですね。
【勉強法】自分にあった章を周回
おすすめの勉強法としては、難易度ごとに章が分けられているので、自分にあった章を周回することをおすすめします。
【リーディング対策】TOEIC500おすすめの参考書
1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)
参考書の特徴
- TOEIC500点を目指す方に向けての参考書
- 非常にわかりやすい構成
- 無料のンラインサポート
レベル | TOEIC500点突破 |
---|---|
価格 | 950円/756円(Kindle版) |
著者 | 神崎正哉 , TEX加藤 , Daniel Warriner |
発売日 | 2017年5月30日 |
「1駅1題 TOEIC L&R TEST 読解特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)」。
【特徴】実際のテキストよりも優しい練習本
TOEIC500点を突破するには欠かせないであろうリーディング。
おそらくTOEIC500点突破を目指す方達の多くは、リーディングでの点数に悩まされていると思われます。
こちらの参考書は実際のテストよりも単語数が少なめだったり、比較的に優しめに設定されています。
加えて、オンラインでのサポートも充実しており、特急シリーズのサイトから無料で音声などをダウンロードできる特徴があります。
【勉強法】音声を使用してリスニング量をアップ
おすすめの勉強法は、必ず一緒に音声を使用する事です。
聞くことによって、リスニングを同時に鍛える事ができ、尚且つ英語のリズム・文法を感覚的に掴むこともできます。
一見めんどくさく感じますが、実はとても効率が良く、上級者の方は必ずと言っていいほど実行しています。
【リスニング対策】TOEIC500おすすめの参考書
【CD付】TOEIC L&Rテスト 470点奪取の方法 (目標スコア奪取シリーズ 1)
参考書の特徴
- TOEIC500点を目指す方に向けての参考書
- スマホで音声を聞ける
- 著者がTOEIC満点を60回出している
レベル | 初級者 |
---|---|
価格 | 2160円/1987円(Kindle版) |
著者 | 濱崎 潤之輔 |
発売日 | 2019年2月20日 |
「【CD付】TOEIC L&Rテスト 470点奪取の方法 (目標スコア奪取シリーズ 1)」。
【特徴】リスニングの基礎を固める
TOEIC500点突破を目指す方にとって、おそらくリスニングは、なんとなくで解答している方が多いと思われます。
しかし、TOEICである程度の高得点を目指すには、リスニングでのスコアが必須になってきます。
その為に、この段階でしっかりとこの参考書を用いて基礎を固めましょう。
そしてこの参考書はスマホで音声を聞けるように、アプリも出しています。
加えて、著者である濱崎 潤之輔さんはTOEIC満点を60回も出しており、いわば TOEICのプロという特徴もあるのです。
【勉強法】反射神経で回答できるまで
リスニングの対策は英語に耳が慣れているかどうか。一度聞いてみてわからない場合は繰り返し同じ問題を解いて、反射で回答できるようになりましょう。
【本番対策】TOEIC500のおすすめ参考書
TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!
参考書の特徴
- 本番同様の形式で解ける
- 4つの独自テクニック
- CDによる講義
レベル | 初心者 |
---|---|
価格 | 1944円 |
著者 | 山根 和明 |
発売日 | 2016年12月5日 |
「TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!」。
【特徴】本番前の実力チェックや基礎能力の向上に
TOEICで点数をあげるコツとして、まずはテストの形式や時間配分に慣れるという事が挙げられます。
そのため例え本番の前に、1回は本番同様の形式で問題を解くことをおすすめします。
「TOEIC500点を目指す私にとって600点はまだ早いんじゃないか」と思う方もいらっしゃることでしょう。
しかし、本番形式で作られた参考書において、500点向けのものがあまりないと言う事と、同じことをやっても成長しないので、少し難しめの問題を解くことをおすすめします。
こちらの参考書は4つの独自のテクニック、CDによる講義等、予想問題以上の付加価値が高いです。
是非、それらを活用して勉強してみてください。
TOEIC500点突破むけの解説本
TOEICがどんなテストで、自分がどんな勉強をしなければいけないのかわからない、という状況からだと、どんな参考書を読んでも右から左に流れてしまう可能性があります。
しかし、逆に「何を勉強すべきか」が理解できていれば、一ヶ月でも200点のスコアを伸ばすことは不可能ではありません。
TOEIC初心者の方に向けて、TOEICのガイド本とも言える参考書を紹介します。
TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術
参考書の特徴
- 11日間の速攻対策で時間のない人に
- 「スコアが上がりやすい順」のプログラムで効率良し
- 「英語初心者ではないけれど、TOEICは初めて」という人におすすめ
初心者レベル | 未受験者・初心者 |
---|---|
価格 | 2,376円 |
著者 | ロバート・ヒルキ |
発売日 | 2018年2月1日 |
【特徴】 テストの流れや傾向を教えてくれる参考書
TOEICをはじめ、テストというのは「形式」を知って、初めて全力を出すことができます。
逆に、どんなに実力があっても、不慣れな状態では力を発揮できないでしょう。
本書はTOEIC初学者のための「TOEICの攻略本」です。
TOEICテストの構成を元に、11日間を想定したプログラムに基づいて「解き方」を丁寧に解説。
「スコアが上がりやすい順番」に教えてくれるため、余計な勉強をしてしまう、という初心者にありがちなミスも防いでくれます。
ただし、あくまで「解き方」であり、英語の基礎能力を向上させる本ではありません。
この本を参考にして、自分に足りないものを理解した上で苦手を克服する、という使い方が良いでしょう。
TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術を購入したい方はこちら!
TOEICのコツを掴むのに最適
大学時代(文学部でした)に一度、何の対策もせずぶっつけでTOEICを受けて600前半でした。
その後仕事でバリバリ英語を使う、ということもなく年に一回海外旅行に行くかどうか…でしたが、仕事の関係で10年ぶりに受けることになったため、購入。
単語とか問題集も買いましたが、結局この本を1周したのみでテストを受けました。
結果は700後半。
そこそこの英語力でTOEICを初めて受けるような人が、テストの傾向を把握するのに良い本だと思います。たった2週間の勉強で、得点をあげるにはどうすれば良いか、明確に書いている。
この著者のヒルキ先生は有名である。彼が書いた本は、数冊買った。この本の対象者はトーイック400点の人で、400点を600点に上げるには、どうすれば良いかの技術が書いてあった。この本に書いてあることは、800点以上の高得点者は、大部分、知っているだろう。逆にいうと、この本に書いてあることを知らないで、トーイックのテストを受けている受験者が、400点に沈んでいるということである。大学の勉強と学資稼ぎのアルバイトに時間を取られる苦しい大学生が、短期間で、トーイックの点数を上げるには、よい本だ。
マンガで攻略! はじめてのTOEIC(R)テスト 全パート対策
参考書の特徴
- TOEICのコツを漫画で解説してくれるため、スラスラ読める
- TOEICがどんなテストであるかをはじめ、PARTごとの攻略を掲載
- 本を読むのに苦手意識があり、TOEICが初めてという人におすすめ
初心者レベル | 未受験者・初心者 |
---|---|
価格 | 1,600円 |
著者 | 濵﨑潤之輔 |
発売日 | 2016年11月9日 |
【特徴】初心者にTOEICのコツを教えてくれる参考書
「勉強のための勉強」に時間を使いたくない、英語は嫌いじゃないけど、読書は嫌い、という人は、こちらの漫画形式の本がおすすめです。
「TOEICテストとはどういうテストか?」という初歩的な話から、TOEICの解き方をPART別に漫画で解説してくれる参考書です。
マンガで攻略! はじめてのTOEIC(R)テスト 全パート対策を購入したい方はこちら!
TOEICの攻略本的存在。TOEIC初挑戦者向け。
この本を読んだ後、TOEICドリルをやってみると、「あぁ・・・なるほどぉ・・へーそうかそういうことか」ってなります。
TOEICの攻略本的存在ですね、あくまで攻略本!攻略本よんだだけでゲームが強くなりますか?あとはひたすら実戦です。
テストの形式や出題数、問題にかける時間は?などなど同時に解説があるのでTOEIC初挑戦の人におススメです。
TOEIC(R)テスト300点から990点へ、「7つの壁」を突破するブレイクスルー英語勉強法
参考書の特徴
- 英語力ゼロの状態からTOEIC満点を達成した経験をもつ著者の勉強法解説本。
- TOEICテストで受験者がぶつかる壁の正体を分析している。
- スコアの伸びが鈍化して壁にぶち当たっている上級者から、初学者までおすすめ。
初心者レベル | 初心者〜 |
---|---|
価格 | 1,404円 |
著者 | 清涼院 流水 |
発売日 | 2015年1月23日 |
【特徴】初心者にTOEICのコツを教えてくれる参考書
本書は著名な推理小説家で、翻訳も手がけるTOEICフルスコア所持者・清涼院流水氏が執筆した英語攻略本。
もともと英語力に自信がなかった著者が30代で英語学習に目覚め、TOEICフルスコアを獲得するまでに至ったエッセンスが詰め込まれています。
TOEIC990点までに受験者がぶつかる問題を「7つの壁」として徹底的に解明しています。
勉強してもスコアの伸びが鈍化している人、自分の勉強法に疑問を感じている人、そしてTOEIC初心者の方にぜひ読んでいただきたい一冊です。
一気に読んでしまいました。
私自身は過去に留学経験があり、TOEICは900点台半ば。仕事でも英語を使いますが、日々の英語鍛錬は怠けがちです(つまり、イマイチのジャパニーズイングリッシュを毎日繰り返すのみ)。これじゃぁ成長がないどころか、少しずつ英語力は劣化していくな・・と思い、再び英語をしっかり勉強することに決めました。今は英語勉強のための塾に1週間に1度通い、家では毎日勉強を続けています。その中で、同じように日本で頑張っている人の体験談を読むことで自分にさらに喝を入れようと、本書をkindleで購入。土曜日の午後、一気に読みました。暗唱の大切さや倍速トレーニングなど、自分が留学前に実施して劇的な効果があった数々のトレーニングの大切さが書かれていて、「ハッ、あれ、またやってみよう!」とやる気が出ました。私は根が不真面目ですぐ「もういいか〜」的に怠けるタイプなので、週一の塾通いとこの本をiPadで繰り返しパラパラ見ることで、シッカリモチベーションを維持して英語力をもっと高めたいと考えています。
TOEIC対策ならスタディサプリENGLISH
- 3分から学習できるコンテンツの短さで隙間時間を有効利用
- 有名脚本家が手がけるドラマ式レッスンや、200本以上収録の名物講師による授業
スタディサプリイングリッシュはコンテンツが多数収録された「英語アプリ」です。
有名な脚本家が手がけるドラマ式レッスンや有名講師が手がけるレッスンなど豊富な教材が数多くあり、有名講師による授業動画が200本収録されているなどコンテンツの豊富さが魅力です。
本番に近い問題形式の問題集が毎月200問追加され、TOEICスコアアップの有名講師による解説動画が140本以上も収録されているなど、コンテンツの豊富さは他の追随を許しません。
これだけのコンテンツ量を参考書で買うと非常にお金がかかるところですが、スタディサプリENGLISHなら月額2,980円と格安。
パーソナルコーチプランはTOEIC対策のベーシックプランに加えて、オンラインで専属コーチが徹底サポート。
パーソナルコーチがその人に合わせて明確な学習プランを作成し、しかもプランの進捗を日々管理してくれるので、集中して効率よくスコアを伸ばすことができます。
コーチはレベルに合わせた課題やアドバイスをしてくれるので、初心者から上級者までスコアアップを期待できます。
TOEICの点数を上げるために英会話を活用する
また、現役人気英語講師が英会話スクール・オンライン英会話を徹底的にリサーチし、
実際の内容や評判・口コミに関して紹介をしています!
【TOEIC 500点 参考書】まとめ
如何でしたでしょうか。
TOEIC500点を突破するイメージは湧きましたでしょうか。
ご紹介した参考書が少しでもお役に立てたとしたら幸いです。
また、得点別にTOEICおすすめ参考書をご紹介しています。
是非、そちらの記事も参考にしてください。
【得点別】TOEICおすすめ参考書
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。