【TOEIC800点】達成する為のおすすめ参考書と効率的な勉強を紹介

 

記事監修者紹介

益岡 想

慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。

英語検定一級TOEIC990点TOEFLiBT 110点超えTOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。

TOEIC800点は一つの到達点。攻略するにはそれなりのプランとちゃんとした参考書が必要!

英語の地力が求められるスコア帯だね。そのぶん、社会的なステータス価値も高い!

挑む価値のある目標だね。

大丈夫、冷静にやれば誰でも達成可能!
この記事の要点
  • TOEIC800点は英検準一級程度、必要な単語数は約8,500語
  • TOEIC800点を達成するためにシャドーイングは効果的なトレーニング
  • 目的別おすすめ参考書の紹介

TOEIC800点はどれくらいの難易度?

 

TOEIC(2019年1月)の得点分布によると、平均点は578.4点TOEIC800点というのは平均点より230点近く上に位置しています。

英検に換算するとTOEIC800は準1級レベルと言われています。日本英語検定協会は英検凖1級を、「大学中級程度」と表しています。

TOEIC800に必要な単語数

800点では、およそ8,500語の単語・熟語を覚える必要があるので、ここからはより専門的な高レベル用の熟語参考書を読む必要があります。

以下の表はスコアごとの必要語彙数と学習時間。この表を参考にして単語学習計画を立てましょう。

点数必要語彙数必要な勉強時間(100点前から)
600点5,000語225時間
700点7,500語225時間
800点8,500語275時間
900点10,000語325時間

単語力や文法力を上げるためには、1冊、決めた参考書や単語帳を完璧になるまでやり込む勉強法が効果的です。

また単語には反復が必要ですので反復回数を増やすい意味でAmazon Audibleの利用がおすすめ。

何かをしながらでも単語学習を反復して行うことが可能です。

TOEIC800点が要求される企業

TOEICのスコアの役割は英語力を図る指標だけではありません。企業にとって、どの程度目標に対して成果を出せるかというわかりやすい基準になります。

東証一部上場企業では、600点が使用できる最低点と言われています。

それ以降は、企業によって何点以上必要かを明記しています。

以下は、TOEICスコアを要求する企業と、その必要スコアの一例です。

要求スコア企業
600点以上ANA,アサヒビール,シチズン,出光興産,王子製紙,ニトリホールディングス,
700点以上NTT東日本,ソフトバンク,ファーストリテイリング,三菱電機,ヤマト運輸,
800点以上野村ホールディングス(G型社員),NTTコミュニケーションズ,住友不動産

外資系の企業や国外への進出を推進している企業では高度な英語力が求められています。

外資系企業は、業務で日常的に英語を使用する職種の場合、800点以上が必要になると言われています。

大学生のTOEIC学習については、『【大学別・学年別】大学生のTOEIC平均点は?何点を目指すべきか解説』でも触れています。そちらもぜひご覧ください。

TOEIC800点に必要な勉強時間

一般的には、100点スコアをあげるのに200時間以上の学習が必要になり、上位のスコア帯になればより多くの勉強が必要となります。

例えば現在、TOEICスコアが600点程度だとして、800点を目指すためには、500時間の学習は必要ということになります。

大変なようにも思えますが、それだけTOEIC800点というのは社会的にもリターンがありますし、何より英語力はかなり向上することでしょう。

TOEIC800点を達成する3つの勉強

TOEICのおすすめ参考書を紹介しているサイトはかなりありますが、本当に大切なのは基礎力です。

簡単に言って、大学のセンター試験で8割以上取れる人がTOEICでつまずく原因は3つ。

「速読力」「リスニング力」「TOEIC向けの語彙力」です。

TOEIC対策の本は数多く出ていますが、正直、この基礎的な力を身につけないまま、過去問や模試本を解いたり解説を読んだりしているのは遠回りです。

まずは、TOEICで800点以上を超えるために大切な3つの能力、「速読力」「リスニング力」「TOEIC向けの語彙力」を向上させる練習をしましょう。

本格的な勉強前に実力チェック

まずは模試を解いてみましょう。おすすめは公式の問題集です。

TOEICの公式が出版しているため、本番と同じような問題を解くことが可能。

そして、答え合わせをすることで自分の苦手な項目の確認ができるため、一番最初の自分の能力チェックにおすすめです。

音読(リーディング・リスニングに効果)

TOEICのリーディングで最大の課題となるのが読解スピード。

速読力を向上させるのに役立つのが音読です。

一見音読は発音の練習だと考えられがちですが、実は最も効果があるのはリーディングとリスニング。

黙読だと英文を理解するのに「読む→翻訳→理解」という形になり、理解までが遅くなります。

一方、音読しながらだと同時進行で翻訳ができないため、英文のまま英文を理解する必要が生まれ、速読能力を向上さえることができます。

音読トレーニングのポイントは「スピード」。常に自分がなんとか理解できるレベルのスピードで音読しましょう。

また、練習の段階では、英語を早く読んで雑に回答を考えるのではなく、しっかりと英文を読み、回答を考えるトレーニングが必要です。

シャドーイング/オーバーラッピング(リスニング・リーディングに効果)

日本人の発音が点で良くない原因は英語を口に出すというトレーニングの軽視に由来しています。

シャドーイングとは英語の音声を聞き、同じ音をすぐに発音するとレーニングで、自分の口で発音することにより、発音を認識する能力が鍛えられます。

発音の認識能力が向上すると、内容理解に使える時間が増えるため、結果的にリスニング力を向上させることができます。

ただ、実はシャドーイングというのは上級者向けのトレーニング。

慣れないうちはスクリプトを見ながら同時発音するオーバーラッピングで学習するようにしましょう。

【TOEIC800】おすすめ参考書

TOEIC800点を達成するためには、実はそれほど多くの教材を必要としません。

模試と自分のレベルにあったトレーニング本を見つけさえすれば後はそれをやりこむだけ。

ただ、実際どんな教材が自分に合うのかは勉強していく上で感覚をつかんでいくしかありません。

以下では、おすすめのTOEIC参考書を掲載していきます。

Kindle Unlimitedを利用してTOEIC参考書を複数活用する

TOEIC 参考書 おすすめ

TOEICの参考書がKindle Unlimitedに登録されているのを知っていましたか?

Kindle Unlimitedを活用すれば月々たった980円で10冊以上もの参考書を活用することが可能!

月額は980円で実際自分も英語の学習に活用していて、上手く使えばかなり「コスパがいいな」と感じています。Kindle Unlimitedについては以下の記事で詳しく紹介しています!

2,000円を超える参考書でも月980円払うだけで好きなだけ使うことが可能。

今なら30日間無料体験期間があるので、始めてみて気に入らなかった場合、退会すればお金もかかりません。

 TOEIC(R) L&Rテスト 至高の模試600問

参考書の特徴

  1. 非公式問題集のベストセラー。模試3セットのお得ボリュームが魅力
  2. 丁寧な解説と、有名な講師によるコラム「必勝Tips」でテクニック強化
  3. 苦手が見つかりやすい項目別正答率の把握で基礎力アップ

TOEIC非公式問題集の中でもベストセラーの一冊。本家TOEICの傾向を掴んだ模試が3セットつき、さらに人気講師による解説やTipsなどが凝らされています。

本番よりも少し難しいくらいに設定されているという評判が高く、本番対策の定番としてよく知られています。

Part5に関しても丁寧に解法が解説されているので、最初に手に取りたい一冊です。

また、公式の問題集はほぼ同価格で模試が2セットですが、こちらは3セットで公式よりも低コスト。

世界一わかりやすい TOEICテストの英単語

TOEIC 参考書 おすすめ

参考書の特徴

  1. わかりやすい解説
  2. 必修基礎単語から上級単語まで

TOEICの頻出単語を丸暗記ではなく、語源や語呂合わせなどの解説を通して覚えさせてくれる単語帳。

丁寧に解説されてるあまり、網羅されている単語の数はそこまで多くありませんが、最初の一冊として非常に優秀です。

収録単語数がやや少ないものの、頻出単語はこの参考書で抑えることが可能です。
使い方のイメージ
全16章(16ユニット)で構成。1週間で3周を目標に学習しましょう。
モデル勉強時間:1日2時間〜3時間/3~5日
  1. Unit1~13までを1日でチェック
  2. Unit1~13でわからない単語が多いようなら2日間で繰り返し学習
  3. 上級編Unit14~16を3日で3週する
  4. 3周しても覚えられなかった箇所を修正

なお、上記は上級者向けのプラン。基礎編を読んでみて知らない単語が多いなら、基礎編をじっくりやりましょう。

さらにTOEICの単語勉強については「TOEICスコア900越えを狙うための必要単語数とおすすめ単語帳」をご覧ください。

キクタンのTOEIC対策シリーズ

キクタンは「音声を中心にして英単語を覚る」をコンセプトにした英語学習の定番シリーズ。

TOEIC対策バージョンとなるシリーズはTOEICの必修の名詞から動詞、形容詞、副詞などを網羅。

キクタンで最上位の難易度を誇る単語帳ですね。
僕はこれを使っていて、かなり重宝していました。
【参考】キクタン990の構成
●基本情報:本書の学習に必要な音声約4時間50分
●収録言語:英語、日本語
●収録内容:各Dayのチャンツ&日本語付きセンテンス音声、英語のみセンテンス音声、Chapter 1から6のChapter Review音声
【目次】
Chapter 1 名詞:超必修240
Chapter 2 動詞:超必修112
Chapter 3 形容詞:超必修112
Chapter 4 名詞:必修240
Chapter 5 動詞:必修112
Chapter 6 形容詞:必修112
Chapter 7 副詞:必修48
Chapter 8 動詞句
Chapter 9 形容詞句・副詞句
使い方のイメージ(1日1時間~2時間を2ヶ月半)

本書は、単語を学ぶパートと、実際にその単語が使用される例文パートで構成されます。

学習方法としては、まず単語の意味と発音をセットで覚え、その後、例文パートを暗唱。

発音を意識して、日本語訳の後に英文をとっさに言えるようになるまで練習しましょう。

  1. Chapter1を15日間
  2. Chapter2を7日間
  3. Chapter3を7日間
  4. Chapter4を15日間
  5. Chapter5を7日間
  6. Chapter6を7日間
  7. Chapter7を3日間
  8. Chapter8を7日間

そして実はこのキクタンシリーズのオーディオブック版は「audible」と言うサービスを使えば無料で入手可能です。

udibleは国内最大級のオーディオブックサービスで、実用書を始め、英語参考書、洋書、小説などあらゆるジャンルのオーディオブックを提供しています。

TOEICをはじめとした学習書なども多く、最近では、英語学習界でにわかに注目を集めています。

TOEIC参考書を始め、様々なオーディオブックが毎月1冊無料!キクタンTOEIC500、TOEIC800、TOEIC990などがラインナップされてます。

SCORE 800

TOEIC 参考書 おすすめ
サンプル音声

TOEIC TEST SCORE 990


TOEIC 参考書 おすすめ

キクタンTOEIC990サンプル音声

意外と音声だけでも勉強できますし、何より無料なので、書籍を買う前の試しとしてオーディブル版を使ってもいいですね!

英語学習の本以外のラインナップもかなりあります

月額は1500円ですが、毎月本が1冊無料になるだけではなく、会員専用聴き放題チャンネルなどもあるのが特徴。

30日は無料体験期間となっており、途中で退会しても無料で手に入れた本も含めて、購入した本は無くなりません。

詳しくは以下の記事をご覧ください。
英語以外も!オーディブルのサンプル音声

【リーディング対策】TOEIC800おすすめの参考書

 

リーディングのおすすめの勉強法は、必ず一緒に音声を使用する事です。

聞くことによって、リスニングを同時に鍛える事ができ、尚且つ英語のリズム・文法を感覚的に掴むこともできます。

一見めんどくさく感じますが、実はとても効率が良く、上級者の方は必ずと言っていいほど実行しています。

また、TOEIC800点を突破するためには時間制限がネックになってきます。

リーディングは時間のかかる章でもあるので、勉強の段階から常に時間は意識しましょう。

リーディングについては、「【TOEIC Part7】長文対策のおすすめ問題集・参考書と3つの対策法【990点ホルダー厳選】」の記事にて詳しく解説しております!

これだけ! TOEIC TESTパート7速攻対策!

TOEIC Part7に特化した参考書で、問題と解説だけではなく、傾向や時間配分などのテクニックを解説。

初めて受験する人からスコアアップを考えている人まで幅広く使える問題集です。

音声ダウンロードができるのも嬉しいポイント。

使い方のイメージ
本書は、
  1. 出題形式の解説
  2. 実践問題
  3. リーディングトレーニング、スキルアップ
  4. 実践模擬

という構成。

まず、初日で出題形式の解説、実践問題まで終わらせましょう。出題形式の解説は飛ばし飛ばしで大丈夫です。

次に、リーディングのトレーニングとスキルアップを大体6日間で3周を目安にして、重点的に繰り返し学習しましょう。

最後に、実践模擬を解いて終了です。
モデル勉強時間:1日1時間~2時間/7日間

新TOEICテスト 速解!トレーニング 読解

TOEIC Part7の読解パターンをレベル順に掲載して解説していく問題集です。

トレーニングとありますが、どちらかというと1冊解いてみて理解する、という問題集・解説本と考えた方がいいでしょう。

特徴としては、「速解ポイント」という問題を速く解くコツが紹介されている点。TOEICハックとでも言える知識がサクッと身につくのは本書ならでは。

さらに、Webサイトで音声をダウンロードでき、音源を使った学習にも対応しています。

使い方のイメージ
本書は初級、中級、上級の3章で構成されています。
使い方としては、
  1. まず普通に問題を解いてみた後
  2. 音声をダウンロードして、再生しながらスクリプトを見て音読
  3. 慣れてきたらスクリプトなしで音読
というトレーニングをしましょう。
1つの章を5日かけて学習しましょう。1日〜2日で解いて、3日間音読トレーニングを行うイメージです。
3章あるので、2週間ちょっとを目安にして頑張りましょう。
モデル学習時間:1日1〜2時間/15日
【Kindle Unlimited】他にもこんな本が無料
1日1分!忙しいビジネスマンの為の速読英語術
めんどくさがり屋でもOK!速読するだけで、『語彙力UP! スピードUP! 教養UP!』
日本人が最短で英語を習得するための最速メソッド!
一冊からもっと学べる エモーショナル・リーディングのすすめ

“ビジネス書疲れ”から抜け出て、「学ぶ楽しみ」を取り戻すにはどうすればいいか。そこで著者が提唱する読書法が「エモーショナル・リーディング」です。

英語多読 すべての悩みは量が解決する!

暗記も努力も我慢もゼロなのに英語力が伸びる

日本人の英語の悩みをすべて解消する「多読」の最新事情と実践法が分かる本。

暗記も努力も我慢も必要ナシ! 誰でもできる英語をたくさん吸収するコツを教えます。

 

【リスニング対策】TOEIC800おすすめの参考書

TOEIC800点への“近道”、それはとにかくリスニングの正答率をあげること。

正答率をあげるためには、TOEIC試験の開始初期からリスニング問題文の選択肢をあらかじめみて出題を予想するなどのテクニックがあります。

逆に、このリスニングのスコアをあげる努力を怠ると800点を獲得できる能力を持っていてもあと一歩800点に及ばないという事態になりかねません。

 

TOEIC(R)テスト 基本例文700選

参考書の特徴

  1. 中〜上級者向け
  2. 例文の英訳と和訳がそれぞれ流れる
  3. 頻出の単語を抜粋

例文700選は、TOEICに頻出の英単語を含む例文集。

「常に出る」英文パターンの暗記で、正解を即座に選べる「TOEIC脳」を作ります。

頻出の単語・表現・文法・ストーリー展開を含む例文を聞くことで、テスト本番の解答処理能力が上がります。

使い方のイメージ

本書は、単語を学ぶパートと、実際にその単語が使用される例文パートで構成されます。

学習方法としては、例文パートを暗唱できるまで繰り返すこと。

発音を意識して、日本語訳の後に英文をとっさに言えるようになるまで練習しましょう。

オーディブル無料アイテムです!

モデル勉強時間:1日2時間~3時間/2週間

  1. Part1~Part2 200を3日で3周
  2. Part3~Part4 200を3日で3周
  3. Part5~Part7の例文30 200を3日で3周
  4. Part7の残り100を2日で3周

TOEIC(R) L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング2

本書は鬼の変則リスニングのPart2。Kindle Unlimitedで無料であり、音声DL付きなのが嬉しいポイント。

リピーティング、オーバーラッピング、シャドーイングとかなり綿密にトレーニングが練られているのが特徴です。

使い方のイメージ
本書は4週間でやり終えるように設計されています。
1日約20分のレッスンを6日間こなし、週末には「Weekend Activity」という解答力トレーニングが用意されています。
  1. 発音・リスニングのコツを読む
  2. 0.7倍速でリピーティング練習。慣れたらスクリプトなしで練習する。
  3. 等倍速度でリピーティング練習。慣れたらスクリプトなしで練習する。
  4. 等倍速度でオーバーラッピング(聞こえたと同時にスクリプト読み上げ)
  5. 1.5倍でオーバーラッピング
  6. 等倍速でシャドーイング

音声ダウンロードはこちら

TOEICのリスニングについては以下の記事で解説しています!

まとめ

如何でしたでしょうか。

TOEIC800点を突破するイメージは湧きましたでしょうか。

ご紹介した参考書が少しでもお役に立てたとしたら幸いです。

また、得点別にTOEICおすすめ参考書をご紹介しています。

是非、そちらの記事も参考にしてください。

TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。

益岡 想
厳選したおすすめ参考書については下記の記事をご一読ください!

【最速でスコアアップ】短期集中プログラム

英語力を成長させるためにはこれをなるべく短期間で行うのが大切。

1日2時間を250日かけて行うより、1日4時間を125日……と、期間を圧縮していくことで、飛躍的な成長が見込めます。

英語学習というのは高度になるほど大変そうに思えますが、実際はそれと全く逆で、最初のうちが一番大変と言われています。

これは英語学習というか、学習全般に言えることかも知れません。これを高原現象(プラトー)と言います。

【画像出典:https://www.valamis.com/hub/learning-curve】

逆に上達すればするほど、何をすれば自分の英語力が上がるのか解るので、最初の頃ほど勉強は大変ではなくなっていきます。

つまり、短期間集中して英語学習をすることで、早めにその辛い時期を脱出することができ、長い間勉強することができるのです。

英語力アップなら短期集中英会話プログラム

短期集中英会話プログラムとは「1~3ヶ月の短期間、かなり多めの学習時間を課せられ、アウトプットの場所を提供される」コーチングプログラムです。

これは英語のパーソナルトレーニングと言い換えればわかりやすいかも知れません。

専属のトレーナーが常に成長度合いを見守りながら、厳しく指導してくれるので、自分一人でする以上に短期間で英語の学習をすることができます。

科学的な根拠に基づいた指導が行われ、その効率の良さから最近ではビジネスマンを中心に注目を集めています。

一見、仕事で忙しい社会人ほど時間が取れないように思えますが、実はオンラインで受講できるプログラムもあり、普通に英会話に通うよりもずっと時間の都合がつくのが魅力。

ALUGO

「ALUGO」はたった2ヶ月間で英語力UPが叶う、マンツーマンのオンライン英会話レッスン。

TOEICで出題されるビジネス英語を集中して学べるので、TOEICスコアの向上につながります。

一人ひとりのスケジュールに合わせた柔軟な対応が評判で、忙しい方にもおすすめです。

まずは無料カウンセリングへ! ちなみに30日間全額返金保障なので安心です!

プログリット 英語コーチング

「プログリット」はビジネス英会話コース、TOEICコース、TOEFL・IELTSコースの3種類があり、オンラインでの受講に加えて関東・関西・中部にも校舎を開校しています。

続けることができるように、専属のコーチが2ヶ月一緒になって目標を目指し、毎日オンラインでコーチングと、週1回の対面でのトレーニングを行っています。

こちらもまずは無料カウンセリングから!



スタディサプリENGLISH TOEIC(R)対策パーソナルコーチプラン

「スタディサプリENGLISH」はスマホで完結する英語アプリ。

パーソナルコーチプランでは、オンラインでコーチが徹底伴走。 忙しい社会人の方や、短期間で結果を出したい方のために、 いつ、何をやればいいのか明確にした一人ひとりの学習プランを作成。

その遂行を精鋭コーチが日々のチャットコミュニケーションと定期的な音声通話でサポートし、 あなたのスコアアップを現実にしていきます。

こちらのプランもまずは7日間無料体験から! ちなみに新規入会特典を使うと20,000円キャッシュバック!


ingwish編集部では、ALUGO英会話を利用して「2ヶ月間でビジネス英会話が身につくのか!?」ということを実際に検証しています!

ナガス
下記の記事をぜひご覧ください!

また、現役人気英語講師が英会話スクール・オンライン英会話を徹底的にリサーチし、

実際の内容や評判・口コミに関して紹介をしています!

益岡 想
TOEICの点数を上げるために英会話を始めるの1つの手段だね!

スタディサプリをもっと詳しく

 

TOEIC L&R TEST対策コース パーソナルプラン

 

TOEIC L&R TEST対策コース パーソナルプランの詳細はこちらから
月額料金約22,250円
無料体験
無料体験期間7日間
無料体験特典新規入会特典で20,000円キャッシュバック

 

TOEIC L&R TEST対策コース パーソナルプランの特徴は「個人の特徴に合わせて徹底的に勉強サイクルを回していく」という点。

パーソナルプランは担当コーチの徹底的なサポートも魅力!

毎日の学習の進捗を担当コーチが事細かに確認し、常にあなたの弱みを指摘、その後にあなたにあった学習プランを提示します。

「あまり英語の勉強が進まない…」という方であっても、徹底的に勉強をすることができるようになるはずです。

その上、同じリクルートが出している「ベーシックプラン」も使い放題となるため、TOEIC対策はこれをしておけば十分すぎて、参考書をこれ以上買う必要もなくなります。

4月度に入会をすると最大20,000円のキャッシュバックキャンペーンをやっているのでさらにお得。

TOEIC L&R TEST対策コース パーソナルプランの強みである「担当コーチが考え抜いた、あなたにあった学習プラン」を徹底的にやり込むことがおすすめ。

学習プランさえ遂行できればあなたのTOEICのスコアアップは約束されているようなものでしょう。

モチベーションが落ちないように毎日担当コーチからチャットがくるのも魅力の1つ!

TOEICの勉強を進める中で何か疑問があったとしても、すぐに担当コーチに問い合わせることが可能。

担当コーチは精鋭揃いとなっており、あなたにとって強い味方となることでしょう。

TOEIC L&R TEST対策コース パーソナルプランは評判良すぎて完売してしまった実績があり、TOEIC学習界隈では「神アプリ」と呼ばれています。

そんな『TOEIC L&R TEST対策コース パーソナルプラン』は、実際に利用した方からの評判が非常に良く、ネット上の口コミも良いコメントばかりです。

人気講師を軸にした良質教材に加えて、担当コーチが目標達成まで徹底サポートします。

3ヶ月で実現 235点アップ!

最初のオンライン面談で「900点台」と高い目標値を提案され、頑張ると約束したものの、多忙で学習時間が取れないのが悩みの種。でも私の英語力の穴を分析したコーチが、早朝・通勤時間・昼休み・夜と、効率的に弱点を補強する小分け学習をプランニングしてくれ、意地でもそれをやり遂げることで目標を達成できました。
コーチとの「約束」を守りたい、という気持ちに後押しされた感じです。900点越えでキャリアの選択肢が一気に増えました。

3ヶ月で実現 195点アップ!

とにかく秀逸なアプリに、裏切れないコーチがついてくる。リスニングが段違いに伸びました。毎日取り組まないといけないですし、アプリなので「時間がなかった」という言い訳ができないんですよね。
一生取れないと思っていた700点台を取れたので、今後は海外事業にも積極的に携わりたいです。会社にも胸を張ってスコアを伝えられます。

TOEIC L&R TEST対策コース ベーシックプラン

 

TOEIC L&R TEST対策コース ベーシックプランの詳細はこちらから
月額料金2,980円
無料体験
無料体験期間7日間
無料体験特典アンケートに答えると最大6,000円キャッシュバック

TOEIC L&R TEST対策コース ベーシックプランの特徴は?

TOEIC L&R TEST対策コース ベーシックプランの特徴は「理解と練習を着実に積み重ねていく」という点。

名脚本家が手がけるドラマ式レッスンや、200本以上収録の名物講師による授業を受けられる!

本番に近い問題形式の問題集が毎月200問追加され、TOEICスコアアップの有名講師による解説動画が200本以上も収録されているなど、コンテンツの豊富さは他の追随を許しません。

これだけのコンテンツ量を参考書で買うと5万円になるところを、TOEIC L&R TEST対策コース ベーシックプランなら月額2,980円と格安で利用することができます。

TOEIC L&R TEST対策コース ベーシックプランの強みである「3分から学習できるコンテンツの短さで隙間時間を有効利用できる」という点を生かしたこまめな学習がおすすめ。

TOEICのスコアアップのためにはTOEIC本番の問題に慣れておくことが非常に重要です。

毎日更新されるTOEICを模した問題を解くだけでも効果的!

4月度に入会をすると最大6,000円のキャッシュバックキャンペーンをやっているのでさらにお得。

7日間の無料トライアルがあるのでまずは試してみることをおすすめします!

TOEIC L&R TEST対策コース ベーシックプランはリクルートが出していることもあり、「効果があまりなかった」という声はあまり聞きません。

そんな『TOEIC L&R TEST対策コース ベーシックプラン』は、実際に利用した方からの評判が非常に良く、ネット上の口コミも良いコメントばかりです。

TOEICを徹底的に研究して作られたプログラムはTOEICのスコアアップに非常に効果的!

とにかく関先生が動画でおっしゃる通りに勉強を進めました

とにかく関先生が動画で仰るとおりに勉強をすすめました。仕事で疲れてPCに向かえないときは、電車の中だけでもとアプリでTEPPAN英単語を10問(約1分くらい)のみやった日も週に2.3日はありました。このまま860点くらいまではこの学習方法を続け、英語を使った業務への足がかりにしたいです。

広告を見て、これしかないと応募。実践問題集が特によかった機能でした!

何度受けてもTOEIC®テストの点数が上がらず、諦めかけていました。そんなときにスタディサプリENGLISHの広告を見て、これしかないと思い応募しました。通学の電車の中や、寝る前のリラックスタイム、空き時間などの少しでも時間があるときに毎日利用しました。実戦問題集が特によかった機能です。本番前に利用しました。すると始める前に比べ、英語が聞き取りやすかったり、文章がすんなり頭に入ってきて、効果を実感しました。就職活動に役立てていきたいです。ですが、まだ向上の余地があると思うのでこれからも引き続き利用します。

Twitterでフォローしよう

PICK UP
おすすめの記事