益岡 想
慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。
英語検定一級、TOEIC990点、TOEFLiBT 110点超え。TOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している。数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。
「TOEICを受ける予定なんだけど、どうやって英単語を覚えればいいの?」「たくさんの単語をすぐ覚えられる方法を知りたい」
今回は、そういった方へ向けて、TOEICのスコアアップを狙う上で英単語を覚える方法や、必要な単語数などをご紹介していきます。
中学校や高校で英単語を数多く覚えてきたと思いますが、あなたが実践してきたそれらの方法は実は間違っているかもしれません。
この記事を読めば、TOEICの問題を解くの十分な単語を覚えることができ、TOEICのスコアアップを狙えるようになるでしょう。
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。
Page Contents
TOEICに必要な英単語の数【目標点数別】
TOEICの点数をアップするために単語を覚えたいといっても、どのくらいのスコアを狙うかで覚えるべき単語数は変わってきます。
目標とするスコア別に求められる単語数は下の表の通りです。
スコア | 単語数 |
900点 | 10,000 |
800点 | 8,500 |
700点 | 7,500 |
600点 | 5,000 |
500点 | 4,000 |
400点 | 3,500 |
ちなみに中学校で習う単語数が約2,000語で、高校では約4,000語を習い、センター試験では約5,000語が必要であるといわれています。
今のあなたの単語レベルを確認し、目標となるスコアを取るためにはどれだけの勉強が必要なのかをチェックしておきましょう。
E-TESTを受けてみる
まずは自分の単語力をチェックが必要!
・どれくらい自分ができるのか
・どれくらいの単語を忘れているのか
・どれくらいのレベルなのか
自分の実力を無料で診断して
単語力をあげよう!
TOEICで点を取るのにNGな英単語の覚え方
ここでは、多くの人がやってしまいがちなNGな英単語の覚え方を確認しておきます。
ここで紹介するダメな覚え方は、TOEICに向けて英単語を覚える場合には、特に非効率的なやり方です。
あなたがやっている英単語の覚え方が、以下の方法に当てはまっていないかどうか、まずはチェックしておきましょう。
見て覚える
通勤や通学の空いた時間を利用して、単語帳をペラペラとめくって、単語を見て覚えようとしている人がいますが、効果の薄い覚え方です。
なぜなら、見て覚えただけの単語は、短期的には記憶できますが、時間が経つとすぐに忘れてしまうからです。
特にTOEICは時間との勝負なところもあるので、単に覚えていれば良いのではなく、単語を使える状態にしておかなければなりません。
見て覚えるという方法は、それ自体全く意味ないわけではありませんが、他の方法と組み合わせるなどの工夫が必要でしょう。
書いて覚える
漢字や英単語を学校で、書いて覚えさせられたことのある人は多いと思いますが、これは非効率的な覚え方です。
なぜなら、単語を書いているうちに、覚えることではなく、たくさん書くことや早く書くことが目的になってしまうからです。
英単語をただ単に書いているだけでは、腕の運動になってしまって、全く覚えられません。
こちらも、上の「見て覚える」と同じで、書くだけではなく、他の方法も合わせて取り入れた方が良いでしょう。
暗記カードを作る
暗記カードで単語を覚えること自体は効果はあるのですが、暗記カードを作ることはおすすめできません。
なぜなら、暗記カードを作る時間があるのなら、その時間で多くの単語を覚えられるからです。
暗記カードをわざわざ作らなくても、既に質の高い英単語帳はたくさんありますし、そこに直にチェックしていった方が早いです。
効率の良い覚え方をしたいのであれば、暗記カードを作るのはやめましょう。
TOEICに効果的な英単語の覚え方
上では、TOEIC対策としてNGな英単語の覚え方を紹介しましたが、ではどうやって覚えたらいいのかと疑問に感じた方もいるでしょう。
ここでは、TOEICに効果的な英単語の覚え方を、全部で5つご紹介します。
以下の覚え方を参考にして、英語学習に取り入れてみてください。
聴いて覚える
聴いて覚えることは大切です。
発音・意味を繰り返すことが簡単に、隙間時間でできてしまうので聴いて覚えることが一番重要です。
英語学習はオーディブル
せっかくだから自分の好きな題材でシャドーイングのトレーニングをしたいところ。
でも、既存の教材って、なかなかいいものが見つからないことありますよね?
そこでおすすめしたいのがAmazonのオーディオブックサービス、“オーディブル”。
40万以上の洋書タイトルをプロのナレーターが朗読
再生スピードを調整可能
いつでもどこでも本を聴ける
30日間無料で試せて、最初の一冊は無料で選べます!
【オーディブル】キクタン
キクタンはいち早く音とセットの単語学習を取り入れたベストセラー単語帳。
従来、リーディングは比較的得意とされながら、発音・リスニングが苦手な日本人。実は、原因の一つは単語を覚える際に発音とセットで記憶しないことだと言われています。
キクタンシリーズはフレーズ・例文とセットで音声を中心に学習していくことで、音と単語の意味をセットで記憶。
しかもレベル別に多くの単語帳が刊行されているので、自分のレベルが上がるごとに本を変えていくことでわかりやすく成長を実感できるのも魅力です。
オーディブルとはAmazonのオーディオブックサービス。
プロのナレーターが書籍を音読して、耳で本を楽しむことができる次世代のメディアです。
- スマホに音源を入れて持ち運べるので本いらず
- 通勤中に音で学習できる
- リスニング対策と単語学習を同時に行える
英単語に触れる回数を増やす
英単語を覚えられない、という人に多いのが、そもそも英単語に触れる回数が足りないということです。
どれだけ効率の良い覚え方をしていても、英単語に触れる回数が少なければ、すぐに忘れてしまいます。
「make」や「give」などの単語は簡単だから覚えられたと思うかもしれませんが、実際は、教科書や日常生活の中で目にする回数が多いから、頭に定着しているのです。
英単語を覚えるための基本的な考え方として、同じ単語に繰り返し繰り返し何回も触れるようにしましょう。
大量の英単語を素早く回す
上の考え方にも関連しますが、大量の英単語を素早く回すのが、効率の良い英単語の覚え方です。
例えば、単語帳を1日10単語などのペースでゆっくり回していると、その単語に次に出会うのは3か月後4か月後になってしまい、その頃には確実に忘れています。
人間は何かを繰り返し覚えようとすると、それを大事なものだと認識するようになり、記憶に定着しやすくなるといわれています。
出来れば1日200語程度のペースで回していき、同じ単語に出会う回数を増やすようにしましょう。
英単語は五感で覚える
上で、「見て覚える」「書いて覚える」だけでは覚えられないといいましたが、五感を使って覚えることを、TOEIC対策としておすすめします。
なぜなら、見て・書いて・話して・聞いて覚えることで、意味だけでなく発音や綴りまでいっしょに覚えることができるからです。
TOEICでは、リーディングだけでなくリスニングも出題されるので、発音を確認しておくことは非常に重要であるといえます。
また、見て覚えるだけよりも、体を使って覚えた方が、体験として記憶に残りやすいので、覚える効率も良いでしょう。
英単語帳を使って覚える
長文の中で英単語を覚えた方が良いという意見もありますが、英単語帳を使って覚えた方が、効率の面では圧倒的に良いです。
英単語帳を使うと、同じ単語に確実に何回も触れることになりますし、発音や複数の意味も同時に確認することができます。
また、単語帳を持ち運ぶことで、スキマ時間を利用して手軽に単語を覚えることができるというのも利点の一つです。
効率よく単語を覚えたいのであれば、TOEICに向けて単語帳は何か一冊持っておくと良いでしょう。
5つの条件にぴったりAudibleがオススメ!
Audibleなら5つの
・きく
・英語に触れる回数を増やす
・大量の英単語を素早く回す
・英単語は五感で覚える
・英単語帳を使って覚える
これが全てできるのは本を聴くAudibleだけ!
無料で一冊もらえます!
TOEICにオススメの単語帳
ここでは、TOEICに向けて効率よく単語を覚えたいという方におすすめの英単語帳を4冊ご紹介します。
TOEICに出てくる単語は、それほど難しくはないのですが、一般的に使われる場合とは、違う意味で出てくることが多いです。
そのため、TOEICに特化して単語を覚えたい場合は、以下に挙げるおすすめの単語帳をどれか一冊持っておくと、効率よく勉強できるでしょう。
究極の英単語
究極の英単語は、レベルごとに分冊されている英単語帳です。
自分のレベルに合った単語を集中的に覚えることができるので、目標のTOEICスコアがある人は、確実にそのレベルの単語をマスターすることができます。
500点を目指す初級者から、800点以上を目指す上級者まで、おすすめの単語帳です。
DUO 3.0
DUO 3.0は、英語学習上級者なら誰でも名前は聞いたことがある、というほどのベストセラーで、おすすめの一冊として挙げる人も多い単語帳です。
20年近くに渡って、愛されてきた本書は、受験英語から日常会話まで、広範囲に網羅されており、かなり汎用性があります。
TOEIC650点以上レベルの英単語を選定しており、初級者~中級者で、さらに上を目指したいという方におすすめです。
TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ&金のフレーズ
TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ&金のフレーズは、TOEICに特化した単語帳です。
TOEICに出てくる単語には、日常で使われない単語や、同じ単語でも違う意味が使われていることが多く、その点もカバーされています。
単語数も1,000語とかなりコンパクトにまとめられているので、効率よく単語を覚えたい方は必読です。
TOEIC対策ならスタディサプリENGLISH
- 3分から学習できるコンテンツの短さで隙間時間を有効利用
- 有名脚本家が手がけるドラマ式レッスンや、200本以上収録の名物講師による授業
スタディサプリイングリッシュはコンテンツが多数収録された「英語アプリ」です。
有名な脚本家が手がけるドラマ式レッスンや有名講師が手がけるレッスンなど豊富な教材が数多くあり、有名講師による授業動画が200本収録されているなどコンテンツの豊富さが魅力です。
本番に近い問題形式の問題集が毎月200問追加され、TOEICスコアアップの有名講師による解説動画が140本以上も収録されているなど、コンテンツの豊富さは他の追随を許しません。
これだけのコンテンツ量を参考書で買うと非常にお金がかかるところですが、スタディサプリENGLISHなら月額2,980円と格安。
パーソナルコーチプランはTOEIC対策のベーシックプランに加えて、オンラインで専属コーチが徹底サポート。
パーソナルコーチがその人に合わせて明確な学習プランを作成し、しかもプランの進捗を日々管理してくれるので、集中して効率よくスコアを伸ばすことができます。
コーチはレベルに合わせた課題やアドバイスをしてくれるので、初心者から上級者までスコアアップを期待できます。
TOEICの点数を上げるために英会話を活用する
また、現役人気英語講師が英会話スクール・オンライン英会話を徹底的にリサーチし、
実際の内容や評判・口コミに関して紹介をしています!
まとめ:効率よく単語を覚えてTOEICスコアアップを狙おう
今回は、TOEIC対策として英単語を覚える方法や、必要な単語数などをご紹介してきました。
本記事の要点は、以下の通りです。
- 狙っているスコアにはどれくらいの単語数が必要なのか確認しておく
- 単語の覚え方を見直してTOEICに向けて効率よく覚える
- TOEICのスコアアップを狙うなら一冊単語帳を持っておくのが良い
このように、あなたが目指すべきスコアを確認しておき、試験日までの計画を立てた上で、効果が高く効率的な方法を選択することが大切です。
この記事を参考にして、TOEICの問題を解くための単語力がを身につけ、スコアアップを狙ってください。
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。