【タイ旅行】どんな靴がおすすめ?タイ出身者が選ぶ鉄板シューズ・サンダルと定番コーデ

 

益岡 想
やっぱりさ、タイ旅行に行く時、靴って大事だよね?

ingwish man
そうだね、シーズンで変えると良いかもだよ。

益岡 想
どんな靴がいいのかなぁ?何かオススメ、知ってる?

ingwish man
もちろん、知ってるよ!

 

 

益岡 想
今なら3,000円のキャッシュバックを受けることが可能!

みなさんご存知のホテル予約サービスBooking.comが出している『Booking.comカード』。

ホテルが5%OFFで予約可能な上にレンタカーの利用料も8%OFFに!。

もちろん海外・国内旅行傷害保険も付いており、しかも年会費は完全無料!

益岡 想
さらに今入会すると先着順で「Genius会員」にアップグレードできる!

上記Genius会員になると、世界各国の人気宿泊施設10%OFFになるサービスや、レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウエルカムドリンクなど嬉しい特典が満載です。

カードのお申し込みは今が大変おトクなチャンスです!ぜひお試しください。

タイの気候とおすすめの靴

タイ ベストシーズン

タイは熱帯気候で、年間平均気温は30度に迫ります。

1年を通して蒸し暑いタイですが、大きく分けて3種類の季節が存在します。

時期季節の特徴
乾期(11月~2月)雨が降らず、晴れの日が多く過ごしやすい季節。

気温も比較的穏やかで、夜や明け方は15度以下に下がることもある。

暑期(3月~5月)1年で最も気温が上がる季節。

雨も少ないが、4~5月には40度近い高温になることもある。

雨期(6月~10月)1年で最も雨が降る季節。

連日1,2時間激しい雨が降る、スコールが起こる。

乾期が最も過ごしやすく、雨も少ないため観光アクティビティに最適であることから基本的にタイ旅行のベストシーズンは11月~2月ということになります。

この時期ならタイの自然や世界遺産巡りも快適に行えますし、イベントごともたくさんあるので最大限楽しむことができます。

タイ旅行でおすすめの靴

ショッピング

タイ旅行では歩きやすい靴がオススメです。

タイの道はアスファルトで舗装されてはいるものの、デコボコしていたり、なぜか金属片がボコッと出ていたりすることがあります。

また、高温多湿なので革靴で歩くとかなりムレます。

一方で、ビーチサンダルがおすすめかというと、舗装があいまいなので、かかとがある方がいいでしょう。

ただ、高級ホテルなどドレスコードがあって、サンダルでは入れないところがありますので、訪れる前に服装について確認しておきましょう。

町歩きにおすすめのスニーカー

町

タイ旅行で町を歩く時、どんなスニーカーが良いでしょうか?

もちろん、お好みのスニーカーや普段履いているスニーカーも良いのですが、せっかくのタイ旅行に、新調してみるのも良いですね!

かっこいいスニーカーを旅行のお供にすれば、気分がアップしますよ。

オニツカタイガー MEXICO66

ハイセンスなデニムが名高い、オニツカタイガーのスリッポンは、いかがですか?

軽くて履きやすく、そして脱ぎやすいスリッポンは、タイ旅行に重宝します。

デザインがシンプルなので、どんな服装にも合わせやすいですね。

長時間歩いても疲れない、と評判のスニーカーです。

NB996

言わずと知れたニューバランス、中でも一番人気のモデル、996です。

996には安価なモデルと高価なモデルがありますが、お好みに合ったものを選びましょう。

旅先で万が一のことを考えると、安価なモデルの方が、無難なような気もしますが…

細身のスニーカーなので、洋服にも合わせやすいです。

996は平らな道を走る為に作られたスニーカーですので、ショッピングはもちろん、旅先での軽いランニングにも、向いています。

ツアーの待ち合わせ時間が迫ってる…!そんな時にも、役立ってくれます。

NIKE ハラチ

男女問わず人気の高い、NIKEハラチ

その履きやすさと、個性的なハイテクっぽいデザインが人気の秘密です。

スリッポン感覚で履けるので、気軽にショッピングを楽しめそう。

これを履くだけで、オシャレ度がアップしそうな予感です!

メンズもレディースもどちらもありますので、カップルで揃えるのも、良いですね。

益岡 想
どれもかっこ良くて、選べない…機能性も考えて、決めるとします。

雨季に履きたい!おすすめのサンダルブランド

サンダル

タイは雨季になると雨が多くなるので、雨季に旅行する場合は、サンダルを履くのがオススメです。

タイ旅行に最適なサンダルブランドは、こちら!

クロックス

サンダルと言えば、有名なのがクロックスです。

これなら、いくら雨に濡れても大丈夫。

軽く歩きやすく、旅行先には持ってこいのアイテムですね。

ご存知のようにたくさんの種類とカラーがありますので、お好みの1品がきっと、見つかります!

タイ旅行の相棒として、お気に入りを見つけたいですね。

チャコ

町歩きにはもちろん、アウトドアでも活躍してくれるチャコのサンダル。

流行に流されないシンプルなデザインは、タイ旅行のどんなシーンにも、フィットしてくれます。

チャコもクロックス同様、多くのカラーとデザインがあるので、お気に入りの1足を、見つけてくださいね。

KEEN

地球を旅するために生まれたサンダル、KEEN

タイ旅行以外にも、多くのシーンで活躍してくれそうです。

KEENのサンダルは、普通のサンダルにはないつま先を守ってくれる機能があるので、どこに履いて行っても安心です。

1足あれば、これで事足りてしまうかも。

街でもどこでも、大活躍間違いなしのサンダルです。

ingwish man
一言でサンダルと言っても、たくさんあるね。選ぶの、迷いそう…

タイ旅行の定番コーデは?

コーデ

タイ旅行に行く場合、どんなコーディネートをしていくのが良いか、迷いますね。

場所によってはドレスコードがある場合があるので、暑い国だからと言っていつもTシャツに短パンでは、タイ旅行には合ってないかも…

それなら一体、どんなコーデが良いのでしょうか。

女性編と男性編に分けて、タイ旅行のコーデをご紹介します。

タイの服装 女性編

コーデ

タイは暑い国なので、どうしてもノースリーブやミニスカート、短パンなどを履きたくなってしまいます

もちろん、その服装でもOKです。

ただ、王宮寺院ワットプラケオは、短パンでの入場は禁止されているので、訪れる際には短パン以外のロングスカートやパンツを、着用しましょう。

ナイトクラブや高級レストラン、ルーフトップバーでは短パン、サンダルで入場できない場合やドレスコードがあることがあります。

事前に確認しましょう。

あまり露出の高くないワンピースが、最適かもしれません。

また、デパートの中などは冷房がガンガンに効いていて寒い場合もあるので、上に羽織れるものを1枚持って出かけると、安心です。

タイの中心地は現地女性にオシャレな人が多いので、リゾート地コーデというよりも、街中に合うコーデをしても○ですね!

何を着ようかコーデを考えるだけでも、気分がアガリそうです。

タイの服装 男性編

男性コーデ

タイ旅行での服装は、大体女性と同じです。

通常はTシャツ、短パンで問題ありませんが、冷房が効きすぎていて寒い場合や、ドレスコードに引っかかる場合がありますので、注意が必要です。

必ず、羽織れるものを1枚持って、出かけるようにしましょう。

暑いタイでTシャツ、短パン…最適なコーデのように思えますが、実はタイ人女性には、「ダサい…」と思われてしまうかも…

タイ人の女性から見ると、Tシャツ、短パンコーデは、貧乏な人のように感じるようです。

もしタイ人女性の目を気にするなら、Tシャツ、短パンコーデは、避けた方が良いでしょう。

益岡 想
え〜!Tシャツ、短パンで過ごそうと思ってたのに、タイ人の女性にモテないなら、ちょっと考えるな…

まとめ

タイ旅行で快適に過ごすには、履いていく靴は重要です。

せっかくの旅行なのに、不適切な靴のせいで途中で足が痛くなって動けなくなってしまっては、行った意味がありません。

タイの季節や場所に合わせて、靴を考えましょう。

また服装も、現地の環境に合ったコーデを、して行きましょう。

完全に旅行気分でコーデにこだわらない、というより、多少オシャレを意識した方が、良いかもしれません。

「日本人てダサい…」と思われないように、気をつけたいですね。

ingwish編集部イチ押し!クレジットカードランキング
アプラスG・O・Gカード
すごすぎる!頼れるクレジットカード
旅行で頼れる!スマホ・パソコンなどの修理に強みを持つアプラスG・O・Gカード。
旅行中にうっかりスマホを壊してしまった時にとても便利でした。
デジタル世代のクレジットカードはこれに決まりといっても過言ではありません。

 

エポスカード
海外旅行のクレジットカードの定番
利用率の高さと多くの旅行者を支えてきたエポスカード。令和時代に突入してもその信頼度は健在。
かくいう私も学生時代の旅行ではエポスカードに頼りきりでした笑
海外旅行保険の保障の手厚さや、盗難保険の完備など基本的なポイントを抑えているので、初めての海外旅行におすすめです。

 

シェルPontaクレジットカード
圧倒的ポイント力!みるみる貯まるPontaポイント
ポイントを貯めたい人の最終手段的なクレジットカードです。ガソリンを入れるたびにPontaポイントが貯まるので、頻繁に車に乗る人なら、みるみるPonta長者になっていきます。
Pontaポイントはローソンをはじめ国内の色々な場所で使うことができるのも魅力。

Twitterでフォローしよう

PICK UP
おすすめの記事