TOEFLにおすすめの本を10冊紹介!基礎~応用までこれでマスター!

 

記事監修者紹介

益岡 想

慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。

英語検定一級TOEIC990点TOEFLiBT 110点超えTOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。

「TOEFLを受けることにしたけど、どうやって勉強していったらいいかわからない」「TOEFL対策におすすめの本を教えてほしい

今回は、そういった方に向けて、基礎~応用まで、おすすめの本を10冊紹介していきます。

この記事を読めば、TOEFLの対策をしていく上で効果的な本がわかり、効率よく勉強を進めていくことができます

ingwish編集部では、ALUGO英会話を利用して「2ヶ月間でビジネス英会話が身につくのか!?」ということを実際に検証しています!

ナガス
下記の記事をぜひご覧ください!

また、現役人気英語講師が英会話スクール・オンライン英会話を徹底的にリサーチし、

実際の内容や評判・口コミに関して紹介をしています!

益岡 想
英会話スクール・オンライン英会話をご検討の方は是非ご一読ください!

The Official Guide to the TOEFL Test

おすすめのポイント
本番同様の練習ができる!

The Official Guide to the TOEFL Testは、TOEFLを受けるつもりであれば、必ず用意しておきたい教材です。

なぜなら、TOEFLの過去問を本番同様に、PCを使って練習することができるからです。

実際にTOEFLを作っているETSが公式に出版しているもので、本番と変わらないクオリティの問題で練習することができます。

また、解答や解説も充実しており、スピーキングやライティングには解答例と、採点者のコメントが記載されています。

TOEFLに向かって勉強を進めていく前に、こちらの公式問題集で、自分の得意不得意を把握しておきましょう。

ETS公認ガイドTOEFL iBT日本語版

おすすめのポイント
本番の問題を日本語で丁寧に解説!

ETS公認ガイドTOEFL iBT日本語版は、英語がそれほど得意ではなく、日本語でしっかり理解を深めたいという方におすすめです。

全ての問題に日本語訳が付いているほか、解答解説も日本語で丁寧に解説されています。

また、上のThe Official Guide to the TOEFL Testと同様にスピーキングやライティングの解説も充実しているのが嬉しいところです。

ETSが公認しているTOEFL対策の参考書なので、信頼感も抜群です。

初めてTOEFLを受けるという人や、英語がそれほど得意でないという方は、こちらを用意すると良いでしょう。

初めて受けるTOEFLテスト パーフェクト英単語

おすすめのポイント
初心者が覚えるべき単語帳を徹底的に覚えられる!

初めて受けるTOEFLテスト パーフェクト英単語は、名前の通りTOEFLを初めて受ける人におすすめの英単語帳です。

TOEFLのデータを分析することで頻出単語を割り出し、そこからさらに重要単語が厳選されています

全部で1710単語が掲載されており、これはTOEFL頻出単語の95%です。

また、単語は3つのレベルに分けて掲載されているため、自分のレベルに合わせて効率よく覚えていくことができます。

初心者の方で、まずはTOEFLスコア60点~80点を目指している方は、こちらの単語帳で徐々にマスターしていきましょう。

TOEFL TEST 必須単語 5600

おすすめのポイント
リーディングセクションを想定して単語を覚える!

TOEFL TEST 必須単語 5600は、単語と同時にリーディングも学びたいという方におすすめの単語帳です。

この単語帳は2つのパートから構成されており、前半は長文の中に重要なセンテンスが含まれており、文章の中で単語を学んでいきます。

後半は、それぞれの分野ごとのワードがリスト化されて、収録されているという形です。

このように、TOEFLの本番をイメージしながら単語を学んでいくので、効果的に覚えることができます。

TOEFLの本番を想定しながら、単語とリーディングを学びたいという方におすすめの教材です。

初めて受ける TOEFL TEST 攻略×アプローチ

おすすめのポイント
TOEFL全体の問題形式を把握し、まんべんなく対策できる!

初めて受ける TOEFL TEST 攻略×アプローチは、TOEFLを初めて受ける人や、英語学習初心者の方におすすめの本です。

単語学習や各セクションの対策、そして模試まで、この本一冊で対応することができます。

各セクションの問題形式に関して広く解説されているので、どのような問題が出題されているのかを確認するのにぴったりです。

また、ライティングセクションのパラグラフライティングについても解説されていて、ライティングの基礎を学ぶことができます。

TOEFLを初めて受ける人や、TOEFLの感覚を掴みたい人にまず最初におすすめしたい一冊です。

TOEFL iBT TEST リーディングのエッセンス

おすすめのポイント
論理的な解説で、ロジカルな解き方を学ぶ!

TOEFL iBT TEST リーディングのエッセンスは、リーディングのスコアを伸ばしたい方におすすめの本格的な教材です。

20問以上の問題が収録されており、その全ての問題に充実した解答と解説が付いています。

解説は文法的なものに終始せず、理解力を向上できるロジックノートというセクションが用意されています。

リーディングの内容がサマリーとしてまとめられているので、長文問題のどのポイントが重要なのかを理解していくことができるのも特徴です。

ある程度英語力も付いてきて、論理的に解き方を学びたい方は、こちらを手に取ってみてはいかがでしょうか。

TOEFL iBT TEST リスニングのエッセンス

おすすめのポイント
付属しているCDでスキマ時間にTOEFL対策!

TOEFL iBT TEST リスニングのエッセンスは、リスニング教材として非常によくまとまった一冊となっています。

リスニング音源の英文テキストや日本語訳、充実した解答解説が付属されているので、しっかり学習することができる教材です。

また、収録されている問題数も30問を超え、質とともにしっかり量もこなすことができます。

付属しているCDをiPhoneやiPodに入れておけば、スキマ時間にも学習できるので、そういった使い方もおすすめです。

リスニングを聞き流すだけでは物足りない方は、こちらの教材を持っておくと良いでしょう。

TOEFL iBT TEST ライティングのエッセンス

おすすめのポイント
不十分な解答例・適切な解答例をチェックし、丁寧にライティングを習得!

TOEFL iBT TEST ライティングのエッセンスは、独学で学ぶことが難しいライティングを、しっかりサポートしてくれる教材です。

TOEFLのライティングには、Independentライティングと、Integratedライティングの二つのパートがあります。

この本では、それぞれの問題でのライティングのまとめ方を分かりやすく解説しています。

また、解答解説も充実しており、「不十分な解答例」「適切な解答例」が記載されており、比較しながら学べるのが特徴です。

ライティングに不慣れな方から、TOEFLのライティング方法を攻略したいという方まで、あらゆる人におすすめできる一冊です。

TOEFL iBT TEST スピーキングのエッセンス

おすすめのポイント
論理的な話の組み立て方を学び、本番の対応力を身に付ける!

TOEFL iBT TEST スピーキングのエッセンスは、論理的に順序だてて英語で話すことを練習できる教材です。

日本人の私たちは、ライティングにも不慣れですが、スピーキングにはもっと抵抗を感じてしまいます。

ただ、TOEFLのスピーキングは、恥さえ捨ててしまえば、あとは順序だてて主張を組み立てられればスコアアップを狙えます。

本書では、どのような解答が評価が高いのかを説明し、そのためにはどうやって文章を組み立てればいいかが解説されています。

TOEFLのスピーキングセクションが不安だという方は、こちらの本で論理的な話の組み立て方を学んでおきましょう。

Extensive Reading for Academic Success Advanced A-D

おすすめのポイント
膨大な量のリーディング問題で、徹底的にTOEFL対策!

Extensive Reading for Academic Success Advanced A-Dは、英語やTOEFLの基礎は身についていて、とにかく数をこなしたいという方におすすめです。

この本はA~Dまでのシリーズになっており、それぞれに収録されている文章のカテゴリーが異なります。

なので、あなたの特に苦手な分野を集中的にトレーニングすることが可能です。

一冊につき80問のリーディング問題が収録されており、膨大な量のリーディング問題をこなすことができます。

また、全ての問題には音源が付いているので、リーディングとともにリスニングも数をこなしたいという方は、こちらに挑戦してみてはいかがでしょうか?

まとめ:あなたのレベルにあった本でTOEFLに挑もう!

今回は、TOEFLを基礎~応用まで対策することができる、おすすめの本を10冊紹介していきます。

本記事の要点は、以下の通りです。

本記事のまとめ
  • TOEFLの問題傾向や形式を理解しておくためには公式問題集が必須
  • TOEFLに出てくる単語は特殊なのでTOEFL用の単語帳が望ましい
  • 各セクションの問題に慣れるためにそれぞれの対策本があると良い

この記事を参考にして、TOEFLの対策をしていく上で効果的な本をチェックし、効率よく勉強を進めていってくださいね。

スタッフおすすめ!TOEFL攻略ならバークレーハウス

日本ではまだまだメインではないTOEFL対策。

きちんとした対策をしてくれるスクールというのは実は多くないのが現状です。

そんな中、ingwishスタッフがおすすめしたいのが東京・市ヶ谷のバークレーハウス。

40年以上の実績をもとに、ネイティブ講師と日本人講師の組み合わせがTOEFLで重要なアウトプットとインプットを強化。

無料体験レッスンではTOEFL攻略のポイントを解説してくれるので、1回行くだけでもスコアアップが期待できます。

TOEFL対策をお考えの方はぜひ一度無料体験レッスンをお試しください。

Twitterでフォローしよう

PICK UP
おすすめの記事