【TOEIC Part5】おすすめ参考書と問題集をTOEICフルスコアラーが厳選!

 

記事監修者紹介

益岡 想

慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。

英語検定一級TOEIC990点TOEFLiBT 110点超えTOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。

TOEIC Part5は勉強すれば確実にとれるセクション。初心者はまずはここの勉強から!

Part5の勉強はボキャブラリー問題多いから、語彙力がつくね!

大切になるのは何よりスピードと正答率。つまり暗記です!日常の合間に練習していきましょう!

TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。

益岡 想
厳選したおすすめ参考書については下記の記事をご一読ください!

TOEICPart5の特徴は?

【画像出典:https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/about/format/sample05.html】

特徴
  • 単語・熟語を問われる穴埋め問題
  • もっとも問題数の多いPartだが、配点は薄い
  • 平均20秒以内で全30門回答が望ましい

Part5は単語の意味を答える問題が4割という穴埋め問題。

リーディング100問のうち30問を占めており、最も時間のかかるPart7に時間を残しておくためにも速く正確に答えを出し続ける必要があります

リーディングセクションは100問で75分であり、そのうち30問を占めているPartになります。

もっとも問題数が多いPartとも言われており、配点は薄いですが、対策をすればしっかり点数が獲れるように設計されています。

TOEIC Part5の攻略方法

ですから、パートごとにどれくらいの時間をかけるかをあらかじめ設定しておき、テスト中も時計を見ながら解きましょう。

Part5に関しては5秒で解ける問題もあれば30秒以上かかる問題もあるので、平均20秒ほどで解けば十分に時間を残せます

最終的には1問平均20秒を目標にすると良いです。

30問のPart5に時間をかけるよりも、54問あるPart7に時間を残しましょう

試験を受ける前に意識しておきたいことは、Part6の文章を挿入する問題は初心者や中級者には難しく時間のかかるパートですので、飛ばすのも作戦の一つです。

語彙の知識が大切!

TOEICにおいて、熟語が直接問われることがあるのはPart5,6の長文・短文穴埋め問題です。

しかし、熟語による表現がとにかく多彩な英語においては、長文読解など基礎的な英語理解に熟語の知識は必要不可欠です。

800点から900点突破では、およそ10,000語の単語・熟語を覚える必要があるので、ここからはより専門的な高レベル用の熟語参考書を読む必要があります。

点数必要語彙数必要な勉強時間(100点前から)
600点5,000語225時間
700点7,500語225時間
800点8,500語275時間
900点10,000語325時間

問題集をたくさんこなす

TOEICでは似たようなパターンや言い回しの問題が出る場合があります。

TOEICは問題をある程度“リサイクル”しているという話もあり、頻出問題を抑えればPart5のスコアはかなり伸びるでしょう。

TOEICには過去問はありませんが、TOEICを何回も受けている有識者によって頻出問題が収録された本が数多く出版されています。

日頃から単語帳を繰り返し暗記していき、定期的に語彙のテストをすることでPart5は完全攻略できるでしょう。

TOEICの単語対策については以下の記事でも詳しくとりあげています!

TOEIC Part5おすすめの参考書

上記でも説明した通り、TOEIC Part5で大切なのは語彙の知識と頻出問題の攻略。

Kindle Unlimitedを利用してTOEIC参考書を複数活用する

TOEIC 参考書 おすすめ

TOEICの参考書がKindle Unlimitedに登録されているのを知っていましたか?

Kindle Unlimitedを活用すれば月々たった980円で10冊以上もの参考書を活用することが可能!

月額は980円で実際自分も英語の学習に活用していて、上手く使えばかなり「コスパがいいな」と感じています。Kindle Unlimitedについては以下の記事で詳しく紹介しています!

2,000円を超える参考書でも月980円払うだけで好きなだけ使うことが可能。

今なら30日間無料体験期間があるので、始めてみて気に入らなかった場合、退会すればお金もかかりません。

 TOEIC(R) L&Rテスト 至高の模試600問

参考書の特徴

  1. 非公式問題集のベストセラー。模試3セットのお得ボリュームが魅力
  2. 丁寧な解説と、有名な講師によるコラム「必勝Tips」でテクニック強化
  3. 苦手が見つかりやすい項目別正答率の把握で基礎力アップ

TOEIC非公式問題集の中でもベストセラーの一冊。本家TOEICの傾向を掴んだ模試が3セットつき、さらに人気講師による解説やTipsなどが凝らされています。

本番よりも少し難しいくらいに設定されているという評判が高く、本番対策の定番としてよく知られています。

Part5に関しても丁寧に解法が解説されているので、最初に手に取りたい一冊です。

また、公式の問題集はほぼ同価格で模試が2セットですが、こちらは3セットで公式よりも低コスト。

TOEIC(R)テスト Part 5 できる人、できない人の頭の中

参考書の特徴

  1. 中級者向け
  2. Part5の対策本
  3. 軽快な語り口調のため読みやすい

TOEIC関連のベストセラーを多数手がける著者による点数に直結する問題を厳選して収録した一冊。

数々のTOEIC参考書ベストセラーを手がけてきたTEX加藤氏によるTOEIC Part5の解説本。

「問題を解く」というタイプの問題集ではないですが、TOEIC Part5の点数をあげるために必要な要素を解説してる参考書ですね。

タイトルの通り、Part5の例題が出され、それについてできる人・できない人の考えを解説してくれます。軽妙な語り口から非常に読みやすく、単純に読み物としても面白い一冊となっています。

▼軽妙な語り口が魅力
TOEIC 参考書 おすすめ

使い方のイメージ
全4章で構成され、1〜3章はそれぞれ6講あり、4章は30問のミニ模試となります。
  1. 1日3章を目安に、6日間で1〜3章を読む
  2. 全て終えたら4章のミニ模試にチャレンジ
モデル勉強時間:1日1時間/7日間

TOEIC®L&R TEST 必ず出る熟語

慣用句555点乗った熟語参考書。チェック問題が付属しており、自分の進捗が確認できます。

レベルとしては初心者から中級者に対応しており、TOEICの重要フレーズが多数掲載されています。

使い方のイメージ
全600問を短期集中で終わらせるのがおすすめです。
モデル勉強時間:1日2時間〜3時間/10日間
  1. 200問を3日で暗記(1日200問を3日で3周する)
  2. 上記を3セットで計9日で600問
  3. 残り1日で3周しても覚えられなかった箇所を修正

TOEIC(R)テスト Part 5 文法をこれ以上無理やっちゅうほどやさしく教える本

TOEIC Part5の初心者向けの対策本。Part5に頻出する文法問題の解き方と英文法の基礎を学べる問題集です。

難解な文法用語がわからなくても読みながら知識がつくような設計になっているので、今まで他の文法書を読めなかった人におすすめです。

使い方のイメージ
この本は英語初心者向けに例題を使いつつ文法を解説していくスタイルで、基本レッスン20とそれに対応する20の復習パートで構成されます。
基本の学習というものは長引かせるほど退屈であり、しかも効率も悪くなるので、これはごく短期間で終わらせるようにしましょう。
  1. 基本レッスン1~10を1日で終わらせる
  2. わからないところがなくなるまで、1~10を2日間繰り返す
  3. 基本レッスン11~20を1日で終わらせる
  4. 同様にわからないところがなくなるまで、2~20を2日間繰り返す
  5. 復習パート20を1~2日かけて解く

モデル勉強時間:1日2時間〜3時間/7日~8日

カラー版 ゼロからはじめる 新TOEICテスト英文法

基本5文型から始まり、前置詞の使い方、受動態などごく初歩レベルの文法書。

中学レベルの文法からわからない、復習したい人のための一冊です。

「文法をこれ以上無理やっちゅうほどやさしく教える本」がちょっと柔らかすぎる、という人はこちら。

使い方のイメージ
本書は全5Partで構成されています。Partはさらに細かいUNITから成り立ち、「形容詞」「代名詞」など要素ごとに区切られているスタイル。
UNITごとに実践問題が用意されています。
ただ読むだけでは恐ろしく退屈で、しかも効率が悪いです。まずは例文を紙に書き写し、本文を読んでその例文の周りに色々メモをしていくスタイルがおすすめ。
文法は紙に書き出すのが大切です。まずは主語に◯、述語にアンダーライン、というところから始めましょう。
  1. 1Partを2日で終わらせる
  2. 1日かけて1Partを復習。間違えた実践問題を紙に書き起こして解説を元にメモしていく
  3. 上記を5Part分繰り返す
モデル勉強時間:1日3~4時間/15日間

入門や基礎は簡単だと勘違いしやすいですが、実は逆で、学習の初期の方ほどエネルギーが必要となりますので、一度にやりこむのがおすすめ。

神崎正哉の新TOEIC TEST ぜったい英単語 毎回出る頻出単語とスコアアップの急所

参考書の特徴

  1. 初級者〜中級者向け
  2. 毎回出題される問題パターンを「2ページ完結×88問」で展開
  3. TOEICの頻出単語はこれで完璧

TOEIC受験回数最多の実績を持つ講師が作った参考書。

この参考書に出てくるレベルの単語を知っていないと、高得点を狙うことはできませんね。

頻出のTOEIC単語をまとめたのものになっており初心者の方に特におすすめ。

単語帳で迷っている場合はこの参考書を買っておけば問題ありません。

使い方のイメージ
この本はトレーニングブックというよりも解説書に近い構成。
2ページ×88問という作りになっているので、7日間くらいで88問を終えるように、1日12問程度を読みこなしていきましょう。
選択問題となっていますが、正解だけではなく、間違いの選択肢の意味まで理解するように勉強するのが大切。
モデル勉強時間:1日1時間/1週間
英語学習以外にも!
あらすじ
裏社会で頭脳と心理戦を駆使して巨万の富を得ていく男達の活躍を描いた賭博コミック。競馬でスッカラカンになってしまった森田鉄雄(もりた・てつお)は、平井銀二(ひらい・ぎんじ)に声をかけられ、日当10万円の仕事を持ちかけられる。そして翌日、みかん箱10箱を運んだ森田は、その箱の中には不正融資で得た10億円が入っていると平井から知らされて……!?
1日1ページ15分読むだけで、世界基準の知性が身につく!
(月)歴史・(火)文学・(水)芸術・(木)科学・(金)音楽・(土)哲学・(日)宗教の7分野から、
頭脳を刺激し、教養を高める知識を365日分収録!
もっと知りたいこと、見てみたいもの、行きたい場所など自分の興味が広がり人生が豊かになる。
すべての知的好奇心の探究者へおくる本。
大学の経済学を1日30分×20項目=10時間で学ぶ
著者が東大で20年以上教えてきた「ミクロ」「マクロ」のエッセンスを、ぎゅっと1冊に凝縮! これからの時代を生き抜くために、すべての日本人に必要とされる教養としての経済学が、1日30分×20項目=10時間で学べます。

キクタンのTOEIC対策シリーズ

キクタンは「音声を中心にして英単語を覚る」をコンセプトにした英語学習の定番シリーズ。

TOEIC対策バージョンとなるシリーズはTOEICの必修の名詞から動詞、形容詞、副詞などを網羅。

キクタンで最上位の難易度を誇る単語帳ですね。
僕はこれを使っていて、かなり重宝していました。
【参考】キクタン990の構成
●基本情報:本書の学習に必要な音声約4時間50分
●収録言語:英語、日本語
●収録内容:各Dayのチャンツ&日本語付きセンテンス音声、英語のみセンテンス音声、Chapter 1から6のChapter Review音声
【目次】
Chapter 1 名詞:超必修240
Chapter 2 動詞:超必修112
Chapter 3 形容詞:超必修112
Chapter 4 名詞:必修240
Chapter 5 動詞:必修112
Chapter 6 形容詞:必修112
Chapter 7 副詞:必修48
Chapter 8 動詞句
Chapter 9 形容詞句・副詞句
使い方のイメージ(1日1時間~2時間を2ヶ月半)

本書は、単語を学ぶパートと、実際にその単語が使用される例文パートで構成されます。

学習方法としては、まず単語の意味と発音をセットで覚え、その後、例文パートを暗唱。

発音を意識して、日本語訳の後に英文をとっさに言えるようになるまで練習しましょう。

  1. Chapter1を15日間
  2. Chapter2を7日間
  3. Chapter3を7日間
  4. Chapter4を15日間
  5. Chapter5を7日間
  6. Chapter6を7日間
  7. Chapter7を3日間
  8. Chapter8を7日間

そして実はこのキクタンシリーズのオーディオブック版は「audible」と言うサービスを使えば無料で入手可能です。

udibleは国内最大級のオーディオブックサービスで、実用書を始め、英語参考書、洋書、小説などあらゆるジャンルのオーディオブックを提供しています。

TOEICをはじめとした学習書なども多く、最近では、英語学習界でにわかに注目を集めています。

TOEIC参考書を始め、様々なオーディオブックが毎月1冊無料!キクタンTOEIC500、TOEIC800、TOEIC990などがラインナップされてます。

SCORE 500

TOEIC 参考書 おすすめ

サンプル音声

SCORE 800

TOEIC 参考書 おすすめ
サンプル音声

TOEIC TEST SCORE 990


TOEIC 参考書 おすすめ

キクタンTOEIC990サンプル音声

意外と音声だけでも勉強できますし、何より無料なので、書籍を買う前の試しとしてオーディブル版を使ってもいいですね!

英語学習の本以外のラインナップもかなりあります

月額は1500円ですが、毎月本が1冊無料になるだけではなく、会員専用聴き放題チャンネルなどもあるのが特徴。

30日は無料体験期間となっており、途中で退会しても無料で手に入れた本も含めて、購入した本は無くなりません。

詳しくは以下の記事をご覧ください。
英語以外も!オーディブルのサンプル音声

TOEIC(R)テスト 基本例文700選

参考書の特徴

  1. 中〜上級者向け
  2. 例文の英訳と和訳がそれぞれ流れる
  3. 頻出の単語・熟語を抜粋

例文700選は、TOEICに頻出の英単語を含む例文集。

「常に出る」英文パターンの暗記で、正解を即座に選べる「TOEIC脳」を作ります。

頻出の単語(熟語)・表現・文法・ストーリー展開を含む例文を聞くことで、テスト本番の解答処理能力が上がります。

使い方のイメージ

本書は、単語を学ぶパートと、実際にその単語が使用される例文パートで構成されます。

学習方法としては、例文パートを暗唱できるまで繰り返すこと。

発音を意識して、日本語訳の後に英文をとっさに言えるようになるまで練習しましょう。

オーディブル無料アイテムです!

モデル勉強時間:1日2時間~3時間/2週間

  1. Part1~Part2 200を3日で3周
  2. Part3~Part4 200を3日で3周
  3. Part5~Part7の例文30 200を3日で3周
  4. Part7の残り100を2日で3周

【最短でスコアアップ】アプリでTOEIC対策

最近では、書籍を持ち運ばずに出先でいつでも単語学習できるアプリもおすすめです。

アプリのメリットは持ち運びのほかにも音声の再生なども見逃せないポイント。

スタディサプリENGLISH

英語 発音 サイト

サービスの特徴
  • 自分の英語発音を録音しチェックすることができる発音練習アプリ
  • 発音を改善してくれる機能搭載
  • 発音の練習に苦手意識がある人から、上達したい人などにおすすめ

スタディサプリENGLISHは英語の発音を上達させる上で筆者檄押しのかなり良いアプリです。

英語の発音を確認できるのはもちろん、アプリ内で自分の声を録音し発音をチェックすることもできます。

さらに、あなた発音を改善するためのサポートをアプリ内でしてくれる機能も搭載されています。

こんなに便利なアプリは他にありません。スタディサプリENGLISHはかなりオススメですね。

▼参考動画

TOEIC(R)対策パーソナルコーチプラン

こちらは3ヶ月以内で平均スコアアップ100点以上を実現する為のパーソナルコーチプラン。

パーソナルコーチプランでは、オンラインでコーチが徹底伴走。 忙しい社会人の方や、短期間で結果を出したい方のために、 いつ、何をやればいいのか明確にした一人ひとりの学習プランを作成。

その遂行を精鋭コーチが日々のチャットコミュニケーションと定期的な音声通話でサポートし、 あなたのスコアアップを現実にしていきます。

こちらのプランもまずは7日間無料体験から! ちなみに新規入会特典を使うと20,000円キャッシュバック!また、スタディサプリについては以下の記事もご覧ください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

Part5を攻略したい!という方の参考になれば幸いです。

TOEICでハイスコアを目指すなら、やはり速読力やリスニング力のような基礎力が必要となります。

速読力やリスニング力のような基礎の力は実は短期講座で集中的に鍛えるのも一つの手ですね。

教科書だと複数読んでステップアップする必要がありますが、講座なら一つで完結できるのが強み。以下では、ingwish編集部おすすめのTOEIC短期講座をまとめました。

TOEIC(R)L&R TEST 攻略コース

動画・音声講座を使った、プロの講師による3カ月のカリキュラムのTOEIC講座。

アルクのTOEIC®テスト対策コースは目標別に6レベル設定され、600点達成目標の人から、900点のハイスコア目標まで対応しています。

実は当ブログでも著書をよく紹介しているTOEIC入門書で有名なロバート・ヒルキ氏やヒロ前田氏が講師の研修を担当しており、多数の有名講師を排出しています。

目標スコアを達成できなかった場合は全額返金する保証制度あり!しかも達成した場合はお祝いとして最大9,000円のamazonギフト券の進呈があります!
  • 換算スコアもでる、限りなく本番に近い模擬試験
  • 学習アプリ「ALCO」でいつでもどこでも学習できる
  • 通信講座での学習をサポートする通信講座受講生専用サイト



TOEIC(R)L&R TEST 攻略コース

「トライズ TOEIC(R)対策プログラム」は、 徹底的にTOEIC(R)のスコアを上げることを目的とした専門プログラムです。

TOEICのスコアを上げるのには、通常、100点アップさせるのに200時間かかると言われています。

トライズは、TOEIC(R)対策のスペシャリストである専属コンサルタント・講師によるWサポート体制によって、2ヶ月200点のスコアアップを実現。

無駄を省いた3つの学習方法で、最低3時間、2ヶ月の集中トレーニングを行います。

    • 2000語の単語暗記
    • 150wpmの速読力とリスニング
    • 高校レベルの文法トレーニング

4/30までのご予約で受講料が50,000円割引!まずは無料カウンセリングを体験しよう!


 

TOEIC対策ならスタディサプリENGLISH

ポイント
  • 3分から学習できるコンテンツの短さで隙間時間を有効利用
  • 有名脚本家が手がけるドラマ式レッスンや、200本以上収録の名物講師による授業

スタディサプリイングリッシュはコンテンツが多数収録された「英語アプリ」です。

有名な脚本家が手がけるドラマ式レッスンや有名講師が手がけるレッスンなど豊富な教材が数多くあり、有名講師による授業動画が200本収録されているなどコンテンツの豊富さが魅力です。

 

ベーシックプラン(基本プラン)

本番に近い問題形式の問題集が毎月200問追加され、TOEICスコアアップの有名講師による解説動画が140本以上も収録されているなど、コンテンツの豊富さは他の追随を許しません。

これだけのコンテンツ量を参考書で買うと非常にお金がかかるところですが、スタディサプリENGLISHなら月額2,980円と格安。

益岡 想
全ての機能が7日間使える無料体験もあり。この7日間だけでも参考書数冊分の価値の勉強ができるので、ぜひお試しください。
パーソナルコーチプラン

パーソナルコーチプランはTOEIC対策のベーシックプランに加えて、オンラインで専属コーチが徹底サポート。

パーソナルコーチがその人に合わせて明確な学習プランを作成し、しかもプランの進捗を日々管理してくれるので、集中して効率よくスコアを伸ばすことができます。

コーチはレベルに合わせた課題やアドバイスをしてくれるので、初心者から上級者までスコアアップを期待できます。

益岡 想
なんとこのパーソナルプランも7日間無料で体験できます!指導してくれる人物の大切さを改めて実感しました笑 ぜひ試してみてください

Twitterでフォローしよう

PICK UP
おすすめの記事