益岡 想
慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。
英語検定一級、TOEIC990点、TOEFLiBT 110点超え。TOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している。数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。
そして、このような疑問をお持ちではないでしょうか?
- TOEICの文法の攻略法は?
- TOEICの文法ってどんな参考書がおすすめ?
当記事では、このような方の疑問を解消するための記事となっています。
TOEIC文法を勉強して高得点を取るために、「攻略法・おすすめ参考書」をご紹介します。
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。
Page Contents
【TOEIC 文法】高得点を取るための攻略法
TOEICにおいて文法知識は非常に大切です。
というのも、TOEICの文法問題が出題されるPart5.6の問題は正答率が毎回7割ほどで、ここで点数を落としてしまうと、他の人と差が開いてしまい非常にもったいないです。
なので、たかが文法されど文法と思い、しっかりと対策をしましょう。
そのために、どんな問題が出題されるか、どんな勉強が効果的かをご紹介いたします。
TOEIC 文法問題の概要
- 文法問題が出題されるのはPart5.6
- 肝は時間配分
Part5.6について
Part5の問題
短文穴埋め問題
→不完全な文章を完成させるために()に入る適切な語を、4つの選択肢の中から選ぶ問題です。
問われる英語力
ここでは文法力・語彙力が問われます。
Part6の問題
長文穴埋め問題
問われる英語力
ここでは文法力・語彙力・読解力が問われます。
このようにPart5.6どちらとも文章の中に問題があり、未完成な文章を完成させるような形式になっています。
TOEIC 文法問題は時間配分が肝
TOEIC Part5.6は新形式に変更以来、問題数が減少して合計46問となりました。
加えて、その次には一番時間を割きたいであろうPart7が控えています。
なのであらかじめPart5.6で割く時間はしっかりと決めておきましょう。
短縮のコツとしては、上述した通り、文章中に問題があるのがポイント。
前後の文章から文脈を判断して、問題にされている文章の意味を考えることができます。
わざわざ文章全体を読む必要はありません、むしろ時間の足らないTOEICにおいてはご法度です。
どうしても解けない且つ時間的な余裕のある際にのみ、文章を読み解くようにしましょう。
TOEIC 文法 攻略するための勉強
TOEIC600点以下の方
TOEIC600点以下の方はまだまだ基礎固めが足らない状態であると言えるので、しっかりと文法の参考書を用いて勉強する必要性があります。
そして勉強の際には例文ごと覚えることをおすすめします。
というのも、「過去形だから〜」というように覚えるよりも、文章で覚えてしまえば単語を入れ替えるだけで正解できるからです。
参考書が出す例文はいわゆる型の例文であって、全てに汎用できる形です。
なので、型ごと覚えてしまいましょう。
TOEIC600点以上の方
TOEIC600点を超える方は、ある程度基礎固めができている状態であると言えます。
なので、おそらく文法の勉強をする必要性はそこまで高くないと思われます。
そこで勉強すべきなのは、単語です。
Part5.6では単語を知っていれば簡単に解ける問題が数多く出題されます。
なので、単語をしっかりと固めていきましょう。
【TOEIC 文法】攻略するためのおすすめ参考書
ここまでで、大体TOEIC 文法の苦手克服または高得点を取るイメージが湧いてきたのではないでしょうか。
そして最も大切と言っても過言ではないのが、参考書選びです。
参考書と言っても、本屋に行くと大量にあり、どれを選べばいいかわからない方も多いはず。
そんな方達のために、英語のレベル別に参考書を紹介し、その参考書を用いた効率的な勉強方法をご紹介致します。
【オーディブル】キクタン
キクタンはいち早く音とセットの単語学習を取り入れたベストセラー単語帳。 従来、リーディングは比較的得意とされながら、発音・リスニングが苦手な日本人。実は、原因の一つは単語を覚える際に発音とセットで記憶しないことだと言われています。 キクタンシリーズはフレーズ・例文とセットで音声を中心に学習していくことで、音と単語の意味をセットで記憶。 しかもレベル別に多くの単語帳が刊行されているので、自分のレベルが上がるごとに本を変えていくことでわかりやすく成長を実感できるのも魅力です。
オーディブルとはAmazonのオーディオブックサービス。 プロのナレーターが書籍を音読して、耳で本を楽しむことができる次世代のメディアです。
- スマホに音源を入れて持ち運べるので本いらず
- 通勤中に音で学習できる
- リスニング対策と単語学習を同時に行える
1駅1題 新TOEIC TEST文法特急
参考書の特徴
- 1駅1題というわかりやすい構成
- 初級者〜上級者まで幅広く対応
- ユニークなデザインで飽きない
おすすめ度 | 5 |
---|---|
価格 | 821円/617円(Kindle版) |
著者 | 花田 徹也 |
発売日 | 2009年10月7日 |
タイトル
特徴
新幹線をモチーフにして執筆されており、参考書として非常にユニークで、遊び心を感じますね。
著者は花田徹也さんという、TOEIC界隈において知らない者はいない程とても有名な方です。
さすが内容はかなり練られた物になっており、初級者〜上級者まで幅広く対応されています。
また、TOEICの傾向や対策も記述されていて、英語力ならぬTOEIC力も身につけられるので、一石二鳥ですね。
勉強法
おすすめの勉強法としては、難易度ごとに章が分けられているので、自分にあった章を周回することをおすすめします。
良書
問題数は少ないですが、TOEICの出るところが完璧に押さえられている良書だと思います。この問題集を繰り返すだけでPart.5は8割は越えました。ただ、この本は初級、中級者向けでpart.5が9割は安定している方にはむいていません。とりあえず短時間で8割を超えればいいというかたには非常におすすめできます。解答力がグッとアップしました
このテの”テスト”から離れて何十年も経っていて、コツをすっかり忘れていましたが、この本のおかげでよみがえりました。
時間の関係で焦って正答できる問題を無駄に間違えることもなくなると思います。
テストはテスト、現場は現場ですね。
kindleフォーマットの本なのも使いやすくありがたいです。
まずは400点!TOEIC(R)TEST英文法 (アスカビジネス)
参考書の特徴
- TOEIC400点を目指す方に向けての参考書
- 非常にわかりやすい構成
- 分厚くないので終わらす達成感が味わえる
おすすめ度 | 5 |
---|---|
価格 | 1394円 |
著者 | 間地 秀三 |
発売日 | 2005年2月 |
タイトル
「まずは400点!TOEIC(R)TEST英文法 (アスカビジネス)」。
特徴
この参考書はタイトルにもある通り、TOEIC400点を目指す方のための文法参考書です。
基礎的な英文法が各章毎に、解説→2択形式の問題→TOEIC実践問題という流れになっており、非常にわかりやすい構成になっています。
また、参考書の内容の量が多くなく、たとえ飽きっぽい方でもすぐに1周終わらせる事ができます。
「参考書買ったはいいけど、量が多すぎてやる気出ない・・・」なんて方でも、参考書を1冊終わらせたという達成感を得られ、それを勉強のモチベーションに繋げられるという特徴があります。
勉強法
おすすめの勉強法として、1問1問じっくり忘れないように覚えていくのではなく、何周も何周も勉強していくのをおすすめします。
理由として、1冊終わらせるという達成感と結局回数を重ねるほうが覚えていくからです。
周回する際の、解ける問題にはチェックマークを忘れずにつけて、できない問題だけ周回しましょう。
英語学習はオーディブル
せっかくだから自分の好きな題材でシャドーイングのトレーニングをしたいところ。
でも、既存の教材って、なかなかいいものが見つからないことありますよね?
そこでおすすめしたいのがAmazonのオーディオブックサービス、“オーディブル”。
40万以上の洋書タイトルをプロのナレーターが朗読
再生スピードを調整可能
いつでもどこでも本を聴ける
30日間無料で試せて、最初の一冊は無料で選べます!
TOEIC対策ならスタディサプリENGLISH
- 3分から学習できるコンテンツの短さで隙間時間を有効利用
- 有名脚本家が手がけるドラマ式レッスンや、200本以上収録の名物講師による授業
スタディサプリイングリッシュはコンテンツが多数収録された「英語アプリ」です。
有名な脚本家が手がけるドラマ式レッスンや有名講師が手がけるレッスンなど豊富な教材が数多くあり、有名講師による授業動画が200本収録されているなどコンテンツの豊富さが魅力です。
本番に近い問題形式の問題集が毎月200問追加され、TOEICスコアアップの有名講師による解説動画が140本以上も収録されているなど、コンテンツの豊富さは他の追随を許しません。
これだけのコンテンツ量を参考書で買うと非常にお金がかかるところですが、スタディサプリENGLISHなら月額2,980円と格安。
パーソナルコーチプランはTOEIC対策のベーシックプランに加えて、オンラインで専属コーチが徹底サポート。
パーソナルコーチがその人に合わせて明確な学習プランを作成し、しかもプランの進捗を日々管理してくれるので、集中して効率よくスコアを伸ばすことができます。
コーチはレベルに合わせた課題やアドバイスをしてくれるので、初心者から上級者までスコアアップを期待できます。
TOEICの点数を上げるために英会話を活用する
また、現役人気英語講師が英会話スクール・オンライン英会話を徹底的にリサーチし、
実際の内容や評判・口コミに関して紹介をしています!
【TOEIC 文法】まとめ
如何でしたでしょうか。
TOEICのリーディングを攻略するイメージは湧きましたでしょうか。
ご紹介した参考書が少しでもお役に立てたとしたら幸いです。
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。
また、関連記事をまとめたので、是非、そちらの記事も参考にしてください。