益岡 想 慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。 英語検定一級、TOEIC990点、TOEFLiBT 110点超え。TOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している。数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。
益岡くんもっと教えて!!
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。
Page Contents
リスニングとリーディングのテクニック
まずは、リスニングとリーディングの全Partに共通するテクニックをご紹介します。
リスニング|先読み
リスニングセクションでは問題文の先読みを行いましょう。
音声に合わせて解くのは、上級者でないと難しいです。
例えば、Part1、Part2のDirection音声中にPart3の先読みができます。
- リスニング開始と同時にPart3を見る
- 始めの2、3題の設問と選択肢に目を通す
- Direction音声終了間際になったら、Part1の写真を先読みする
これをPart2のDirection中にも行います。
先読みしたからといって、完全に設問を覚える必要はなく、以下の点をつかめれば問題ありません。
- 状況
- 登場人物
- 選択肢の意味の確認
2問目以降も、前の問題設問音声中に先読みを続けましょう。
先読みを行うことによって、時間に余裕を持って解答できるようになるでしょう。
リーディング|時間配分
リーディングでは、時間配分を意識して解答しましょう。
- Part5(30問)・・・ 12分
- Part6(16問)・・・8分
- Part7(54問)・・・ 55分
特に、Part5とPart6は素速く解くのがカギです。
なぜなら、難しくて時間のかかるPart7に時間を残しておくため。
Part5とPart6に時間を取られ、Part7後半の問題が読めないなんてことも。
そうならないために、例えばPart5、Part6の中でも、空欄前後だけ読めば解答できる問題は全文読まずに解くなどの対策が可能です。
それを見分けて解けるようになれば、スピードアップに繋がります。
Part5とPart6の時間を意識して、最後まで解ききれるようにしましょう。
【Part1】SVOに注意して聴く
Part1ではSVOに意識して、音声を聴きましょう。
以下の3点が問われているからです。
- 誰が
- どうする
- 何を
例題
【出典: iibc『ETS TOEIC サンプル問題』】
(A) He's shoveling some soil.
(B) He's moving a wheelbarrow.
(C) He's cutting some grass.
(D) He's planting a tree.
- 誰が→「男性」?「シャベル」?
- どうする→「掘ってる」?「動いている」?
- 何を→「手押し車」?「土」?
【Part1】SVOに注意して聴く
Part2では設問文の先頭の疑問詞を聴き取りましょう。
何が問われているかを明確にする必要があるからです。
例題
Where is the new fax machine?
(A) Next to the water fountain.
(B) I'll send a fax tomorrow.
(C) By Wednesday.
- (A)では「場所」を説明
- (B)では「誰が」「いつ」「何を」「どうする」かを説明
- (C)では「いつ」なのかを説明
設問文では、「場所」が問われています。(正答は(B))
しかし、設問文のWhereが聴き取れず、Fax machineしか聴き取れなかった場合、(B)を選んでしまうかもしれません。
このように先頭の疑問詞が分かるか分からないかが、答えに直結します。
先頭に意識を集中して聴くようにしましょう。
【Part3】音声が流れる前に設問の先読みをする
リスニング全体テクニックの項目でもお伝えしましたが、Part3からは先読みが必須です。
音声に合わせて解答していたら、考える時間が足りなくなり、だんだん音声についていけなくなるからです。
そこで、具体的な先読みテクニックをご紹介します。
- Part1、Part2、Part3のDirection中にPart3、Part4の先読みをしておく
- Part3の問題文音声を聴きながら、設問を解いていく
- 設問音声が流れ始めたら、次の問題の先読みを開始
- これをPart4でもくりかえす
解ききれなくても、とりあえずマークだけして、次の設問の先読みを優先してください。
このように、先読みを使って、より多くの問題を解いてスコアアップを狙いましょう。
【Part4】問題文の種類を聞き取る
問題文の種類を聴き取りましょう。
種類が分かった上で音声を聴くと内容を素速く理解することができます。
聴いた種類から、この音声で流れてきそうな単語をある程度推測できるからです。
Question 71-73 refer to the following telephone message.
この問題だと、telephone messageの部分です。
- talk (話)
- telephone message (留守番電話)
- advertisement (広告)
- radio broadcast (ラジオ放送)
- announcement (アナウンス)
問題の種類を抑えて、種類を聴き取ることに集中しましょう。
【Part5】空欄前後だけを読む
全文読まずに解答できる問題かどうかを見極めましょう。
Part5の時間を短縮させて、Part7に時間を残すためです。
例題
No. 104 Among ------- recognized at the company awards ceremony were senior business analyst Natalie Obi and sales associate Peter Comeau.
(A) who
(B) whose
(C) they
(D) those
この問題は以下のことを知っていれば、全文読まずに解答できます。(正答は(D))
- amongの後には名詞しか来れない
- なおかつ代名詞の場合は目的格しか来れない
このように、空欄前後を読むだけで解ける問題もあるので、解く前に確認してみましょう。
【Part6】最初の1文を確認する
設問を読む前に、問題文の最初の1文を確認するようにしましょう。
問題文の雰囲気を掴んで、問題文と設問を理解しやすくするためです。
例題
特にこのようなメールの場合は、以下の点を確認しましょう。
- 宛先
- 件名
- 差出人
最初の一文で、この文書の雰囲気を掴んで、素速く内容をとらえよう。
【Part7】問題文を読む前に設問の先読みをする
問題文を読む前に設問の先読みをしましょう。
設問を頭に入れた状態なら、問題文を読みながら解けるので時間の短縮になります。
例題(Part7の設問部分のみ)
No. 147 What is suggested about the car?
(A) It was recently repaired.
(B) It has had more than one owner.
(C) It is very fuel efficient.
(D) It has been on sale for six months.
この場合だと、下記4点(設問中の問われていること)を意識しながら、読み進めます。
- 車の修理?
- オーナーは?
- 燃費?
- 6ヶ月売れてない?
設問をある程度覚えたら、問題文を読み始めましょう。
TOEIC対策ならスタディサプリENGLISH
- 3分から学習できるコンテンツの短さで隙間時間を有効利用
- 有名脚本家が手がけるドラマ式レッスンや、200本以上収録の名物講師による授業
スタディサプリイングリッシュはコンテンツが多数収録された「英語アプリ」です。
有名な脚本家が手がけるドラマ式レッスンや有名講師が手がけるレッスンなど豊富な教材が数多くあり、有名講師による授業動画が200本収録されているなどコンテンツの豊富さが魅力です。
本番に近い問題形式の問題集が毎月200問追加され、TOEICスコアアップの有名講師による解説動画が140本以上も収録されているなど、コンテンツの豊富さは他の追随を許しません。
これだけのコンテンツ量を参考書で買うと非常にお金がかかるところですが、スタディサプリENGLISHなら月額2,980円と格安。
パーソナルコーチプランはTOEIC対策のベーシックプランに加えて、オンラインで専属コーチが徹底サポート。
パーソナルコーチがその人に合わせて明確な学習プランを作成し、しかもプランの進捗を日々管理してくれるので、集中して効率よくスコアを伸ばすことができます。
コーチはレベルに合わせた課題やアドバイスをしてくれるので、初心者から上級者までスコアアップを期待できます。
TOEICの点数を上げるために英会話を活用する
また、現役人気英語講師が英会話スクール・オンライン英会話を徹底的にリサーチし、
実際の内容や評判・口コミに関して紹介をしています!
まとめ
今回は、TOEICのテクニックについてご紹介しました。
テクニックを知っているか知らないかは、スコアに関係します。
テスト直前でも使えるテクニックをおさえて、TOEICテストに臨みましょう。
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。