益岡 想 慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。 英語検定一級、TOEIC990点、TOEFLiBT 110点超え。TOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している。数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。
本記事では、実際にどのぐらいの企業が転職でTOEICを参考にしていて、どの程度のスコアを期待しているのかをご紹介。
また、職種やキャリアによってTOEICスコアがどのように影響を及ぼすかについても見ていきます。
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。
Page Contents
TOEICスコアと転職の関係
TOEICは、ビジネス的な側面が強いとされる英語系資格ですが、実際に転職する際に何かしらの影響を及ぼすのでしょうか。
TOEICスコアが中途採用で参考材料にされるのか、どのような企業が参考にしているのか、ここでは解説します。
転職市場はスコア600以上を期待
「上場企業における英語活用実態調査2013年」によると、グローバル化に伴い、ビジネスマンには求めらる英語力は高まっているようです。
同調査によれば、国際部門ではない他部門を含め、全社的に求められるTOEICスコアの平均は600とのこと。
転職では企業の約7割がTOEICを参考に
全社的に求められるスコアが600といっても、そもそもTOEICを参考にする企業自体さほどないのではと思った方もいるかもしれません。
では、実際どの程度の企業が、採用時にTOEICスコアを参考にしているのでしょうか。
「上場企業における英語活用実態調査2013年」では、「参考にしている」と「参考にすることがある」で約7割という結果が出ています。
さらに、入社時の期待スコアも2011年から2013年にかけて上がっており、今ではさらに上がっていることが予想されます。
また、転職での採用の場合、新卒採用よりもやはり高いスコアが期待されています。
入社時に一定のTOEICスコアが求められる企業
では、実際にどのような企業がTOEICスコアを重要視しているのでしょうか。
資格学校で有名なTACによると、下表の企業がTOEICスコアを重視する代表的な大企業のようです。
TOEICスコアが入社後に及ぼす影響
TOEICスコアは、入社時だけでなく入社後のキャリアにも影響を及ぼしてくる可能性があります。
海外赴任のようなグローバル案件に取りかかることができるかはもちろんのこと、昇進や昇格の要件としている企業もあるのです。
海外出張・赴任とTOEICスコア
28.5%の企業がTOEICを海外出張者の選抜に利用
「上場企業における英語活用実態調査2013年」によると、28.5%の企業が海外出張者の選抜にTOEICを利用しているとのことです。
グラフを見ると、「将来は利用したい」も含めると約6割となりますので、今後重要性が高まりそうです。
出張者に期待されるスコアも2011年の615から2013年の675へと跳ね上がっています。
3割の企業がTOEICを海外赴任者の選抜に利用
同じく「上場企業における英語活用実態調査2013年」を参照すると、海外赴任者の選抜でも3割の企業がTOEICを利用するとのことです。
「将来は利用したい」も含めると、こちらも約6割と今後の需要増が見込まれます。
異動、昇進・昇格の要件とTOEICスコア
TOEICは、異動、昇進・昇格の要件に使われることもあるようです。
実際、「上場企業における英語活用実態調査2013年」によると、15.8%の企業で異動や昇進・昇格の要件となっているとのこと。
要件にしている企業は製造業が多いとのことです。
ですが、この調査が行われた2013年時点で45%ほどの企業が「将来要件にする可能性がある」とのことなので、他業種も安心はできません。
各部門ごとに期待されるTOEICスコアとレベル感
TOEICスコアは、部門によっても求められる水準が違います。
国際部門では高水準、その他では低水準だと思われがちかもしれませんが、実は他部門でもそこそこの水準が求められています。
各部門で期待されるTOEICスコアの水準と、そのスコアがどの程度の英語力を示すのかについて見ていきましょう。
期待スコアは技術部門で620、営業部門で650
「上場企業における英語活用実態調査2013年」によると、技術部門では620、営業部門では650のスコアが平均的に求められています。
平均はそうなっていますが、技術部門も営業部門も共に、500点台前半〜700点台と、期待スコアの振れ幅があるようです。
このスコアが示す英語力は、日常会話ができ、業務上のコミュニケーションも限定的には可能とのこと。
国際部門はTOEICスコア750が平均的な期待スコア
「上場企業における英語活用実態調査2013年」によれば、国際部門では平均的にTOEICスコア750が期待されているそうです。
期待スコアの振れ幅は660〜840となっており、下振れについては案外高水準でもないように思う方もいるのではないでしょうか。
平均期待スコアの750が示す英語力は、「どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地が備わっている」とのこと。
860以上のスコアを求められることは希少
上記までで解説しましたが、国際部門であっても、期待されるTOEICスコアの上振れは840となっています。
よくTOEICスコアは860からが最高水準だと言われますが、そのレベルを求められることはごく稀だと言えます。
あまりに高い水準を目指して勉強しても、転職だけを考えるならオーバーワークになる可能性があるということですね。
TOEIC対策ならスタディサプリENGLISH
- 3分から学習できるコンテンツの短さで隙間時間を有効利用
- 有名脚本家が手がけるドラマ式レッスンや、200本以上収録の名物講師による授業
スタディサプリイングリッシュはコンテンツが多数収録された「英語アプリ」です。
有名な脚本家が手がけるドラマ式レッスンや有名講師が手がけるレッスンなど豊富な教材が数多くあり、有名講師による授業動画が200本収録されているなどコンテンツの豊富さが魅力です。
本番に近い問題形式の問題集が毎月200問追加され、TOEICスコアアップの有名講師による解説動画が140本以上も収録されているなど、コンテンツの豊富さは他の追随を許しません。
これだけのコンテンツ量を参考書で買うと非常にお金がかかるところですが、スタディサプリENGLISHなら月額2,980円と格安。
パーソナルコーチプランはTOEIC対策のベーシックプランに加えて、オンラインで専属コーチが徹底サポート。
パーソナルコーチがその人に合わせて明確な学習プランを作成し、しかもプランの進捗を日々管理してくれるので、集中して効率よくスコアを伸ばすことができます。
コーチはレベルに合わせた課題やアドバイスをしてくれるので、初心者から上級者までスコアアップを期待できます。
TOEICの点数を上げるために英会話を活用する
また、現役人気英語講師が英会話スクール・オンライン英会話を徹底的にリサーチし、
実際の内容や評判・口コミに関して紹介をしています!
転職に備え、計画的なTOEICの学習を
転職におけるTOEICの重要性はご覧になった通りですが、必要な水準は入社する企業や入社後の理想によって違ってきます。
解説してきたように、全社的な平均期待スコアは統計値としてあるものの、例えば国際部門を目指すか営業部門なのかでは水準が違います。
また、海外赴任の希望の有無など、キャリアプランによっても目指すべきスコアが変わっていくということも見ていきました。
TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。