バイリンガルがレビュー!おすすめのリスニング参考書を紹介します【目的別8冊】

 

記事監修者紹介

益岡 想

慶應義塾大学経済学部卒のアメリカ在住12年間の帰国子女。

英語検定一級TOEIC990点TOEFLiBT 110点超えTOEICは990点を一度だけでなく、3回連続で出している数々の日本の英語検定系の試験を受けてきて、高得点を叩きだしてきた。

この記事を読んでいる方は、リスニングを勉強する予定または苦戦しているのではないでしょうか。

そして、このような疑問をお持ちではないでしょうか?

リスニングってどうやって勉強すればいいんだろう

リスニングでおすすめの参考書はない?

当記事では、このような方の疑問を解消するための記事となっています。

TOEICのリスニングで高得点を取るために、「リスニング対策でオススメの参考書」についてご紹介します。

TOEICフルスコア獲得者が、徹底的に世の中のTOEIC参考書をリサーチし、その内容を紹介しています。

益岡 想
厳選したおすすめ参考書については下記の記事をご一読ください!

リスニングの参考書を買う前に知っておきたい勉強方法

リスニングの勉強がわからない、という方はまず、ワード数が少ないかつ簡単でスピードの遅い英語スピーキングを聴くところから始めてみましょう。

勉強法としては、流れてきた音声をそのまま真似してつぶやくシャドーイングするのがオススメです。

どの英単語が使用されているか、また発音記号やイントネーションにも気をくばるのがポイント。

少し上達してきたら、ワード数が多いかつ難解でスピードの早い英語スピーキングを聴いて訓練しましょう。

個人的には洋画を英語字幕で鑑賞することをオススメします。

その際に注意すべきポイントとして、ワード数が多いかつ難解でスピードの早い英語で展開する洋画であることが重要です。

以下では、目的別におすすめのリスニング参考書を紹介します。

英語のリスニング力を向上させるコツについては『【バイリンガル直伝】英語のリスニングを劇的に伸ばす3つのコツ』にて紹介しております!

【オーディブル】キクタン

キクタンはいち早く音とセットの単語学習を取り入れたベストセラー単語帳。 従来、リーディングは比較的得意とされながら、発音・リスニングが苦手な日本人。実は、原因の一つは単語を覚える際に発音とセットで記憶しないことだと言われています。 キクタンシリーズはフレーズ・例文とセットで音声を中心に学習していくことで、音と単語の意味をセットで記憶。 しかもレベル別に多くの単語帳が刊行されているので、自分のレベルが上がるごとに本を変えていくことでわかりやすく成長を実感できるのも魅力です。

実はオーディブルでも無料で手に入ります!個人的には単語は音でも覚えたいので非常に便利!

オーディブルとはAmazonのオーディオブックサービス。 プロのナレーターが書籍を音読して、耳で本を楽しむことができる次世代のメディアです。

このオーディブル、英語学習と非常に相性が良いです。今まで文字に偏りがちだった英語学習を音の学習にしてくれるので、うまく使うとびっくりするくらい英語力が上がります!

オーディブル版のメリット
  • スマホに音源を入れて持ち運べるので本いらず
  • 通勤中に音で学習できる
  • リスニング対策と単語学習を同時に行える

単語は耳で覚える」で英語は劇的に伸びます!

初心者におすすめのリスニング参考書

発音の教科書

参考書の特徴

  1. 初心者向け
  2. 英語の発音が苦手な人向きに丁寧に解説
  3. 納得感が得られ、読み物としても面白い

この書籍は英語の発音を学ぶ上でのバイブルとも言える本ですね。

発音の教科書の良い点としては、音声学・音韻論に基づいた英語発音に基づいて話が展開される点です。

それにより、納得感を持って、英語の発音学習を進めることができるんですね。

もし、「アプリなどで英語の発音の勉強をしよう!」と思っている方だとしても、一度は目を通して損のない書籍です。

価格1,944円
著者靜 哲人
発売日2019年1月19日

英語耳[改訂・新CD版] 発音ができるとリスニングができる英語 リスニング 参考書

  1. リスニングに苦手意識がある人向け
  2. リスニングができることになる、という明確な目標がある
  3. 英語発音のルールを丁寧に説明

英語耳は中級者〜上級者の方にオススメのリスニング参考書。

英会話の基本事項をはじめ、「英語で歌う」など英語耳を作るためのトレーニングや理論が科学的に解説されています。

価格1,728円
著者松澤喜好
発売日2010年8月12日

TOEICのリスニング対策でオススメの参考書

さてこのトピックでは、TOEICのリスニング対策でオススメの参考書について紹介します。

実際に私自身が使って良かったと思うものをピックアップしています。

TOEIC(R)TEST短期集中リスニングTARGET900 NEW EDITION

  1. TOEICリスニング問題集の決定版上級編
  2. 900点突破がターゲット
  3. スマートフォンの無料音声アプリ対応

TOEICの新形式に対応した、リスニング上級者向けの問題集です。

Part3,4は新形式問題を追加し大幅に加筆、修正しています。

900点突破をターゲットとしているため厳選した問題や本番と同じバリエーションを含み、高得点獲得のための細かくわかりやすい解説も付いています!

会員登録をすればスマートフォンで無料音声アプリを利用することができます。

Part 1~4の問題175問分の音声でリスニング対策が可能です。

レベル900点以上
価格1,512円
著者森田 鉄也(著)
発売日2017年8月24日

TOEIC(R)L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング2

参考書の特徴

  1. 実力派TOEIC講師3人による、TOEICリスニング対策本シリーズ

  2. 「2.5倍速」「0.7倍速」など変則トレーニングで英語耳をトレーニング

「鬼の変速リスニング」は、関西の有名講師3人による人気のリスニング対策本シリーズの第2弾。

「2.5倍」から「0.7倍」までの様々なスピードのリスニングトレーングと3種類の音読トレーニングで短期間でリスニング力を鍛えます。

価格1,430円
著者テッド 寺倉 (著), 和泉 有香(Joy) (著), 天満 嗣雄 (著)
発売日2018/7/25

たった4時間でTOEICテストリスニング完全攻略

参考書の特徴

  1. TOEICテスト必勝本、TOEICリスニング本ロングセラー
  2. 劇的にリスニングのスコアが上がる7つのポイントを解説

「たった4時間でTOEICテストリスニング完全攻略」は代々木ゼミナールの人気講師によるTOEIC必勝本ロングセラーで、本書ではリスニングを対策。

3名の外国人による会話問題から、図表を見て聞き取りする問題など幅広い出題に加え、人気講師によるスコアアップの7つのポイントなど解説が充実しています。

価格¥1,980
著者中尾享子
発売日2016/6/8

大学受験のリスニングでおすすめの参考書

 

リスニングの素 (河合塾シリーズ)

参考書の特徴

  1. 1日10分、2ヶ月で高得点が狙えるように設計された練習本

  2. 短い会話や長い会話など様々なバリエーションのリスニング例題を収録

「リスニングの素」はセンター対策を中心としたリスニングの参考書。

1日10分2ヶ月で高得点が狙えるように設計されており、普段の受験勉強に少し加えるだけでリスニング対策できるのが魅力です。

短い会話や長い会話など様々なバリエーションのリスニング例題を収録しており、バラエティーが豊富なのが強みです。

価格1,572円
著者瓜生 豊 (著), 早崎由洋 (著), Suzanne Schmitt Hayasaki (著)
発売日2013/10/10

安河内のセンター英語

参考書の特徴

  1. センター試験対策の定番リスニング本

  2. 演習編では、試験の傾向と対策をつかめるよう問題が練られている

「安河内のセンター英語」は初心者向けのセンター試験リスニング対策。

初心者でもわかりやすくリスニング対策ができるように初めから丁寧に解説。

円周辺では試験の傾向と対策を掴めるように問題が練られている。

価格1,430円
著者安河内 哲也
発売日2006/9/26

灘高キムタツのセンター試験英語リスニング合格の法則

参考書の特徴

  1. 東大・京大に数多くの学生を送り込んできた名門進学校・灘高の名物教師によるリスニング対策本

  2. 英文の難易度、問題で問われるポイントなどを分析した解説で確実な試験対策になる

「灘高キムタツのセンター試験英語リスニング合格の法則」は東大・京大に数多くの学生を送り込んできた名門進学校の教師によるリスニング対策本。

英文の難易度・問題で問われるポイントなどを分析した上で解説してくれているので、うわべだけではなく本当に納得する試験対策ができる。

価格1,540円
著者木村 達哉
発売日2005/5/30

英語学習はオーディブル

せっかくだから自分の好きな題材でシャドーイングのトレーニングをしたいところ。

でも、既存の教材って、なかなかいいものが見つからないことありますよね?

そこでおすすめしたいのがAmazonのオーディオブックサービス、“オーディブル”。

 

オーディブルの特徴

40万以上の洋書タイトルをプロのナレーターが朗読

再生スピードを調整可能

いつでもどこでも本を聴ける

30日間無料で試せて、最初の一冊は無料で選べます!

英語学習をもっと楽しく!

TOEICリスニング対策でオススメの参考書まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、TOEICリスニング対策でオススメの参考書について執筆させて頂きました。

リスニングは対策していないととても難しく感じますが、いわば筋肉トレーニングと同じで練習次第でどこまでも上達できるので、ぜひ当記事で消化した参考書で勉強してみてください。

 

Twitterでフォローしよう

PICK UP
おすすめの記事